ドライアイ対策に私が試した方法一覧とデスク加湿器の効果とは
2018/01/10
私がドライアイを自分で治した方法について、体験談をお話しします。
ドライアイってつらいですよね。
目が乾いてゴロゴロするだけでも気になりますし、コンタクトレンズを使っている人にはたまりません。
ひどくなると目が充血して、まぶたも自然に垂れてきたりします。
瞼が垂れるのは、乾いた目を保護しようとしているのでしょう。
そしてドライアイには、疲れ目もつきものです。
頭痛や視力低下が起こる前、早いうちに医師の診察を受けたい。
と言っても、当時の私の職場は繁忙期で、とてもそんな余裕はありませんでした。
どうせ病院に行っても、まばたきをするように注意されて、目薬をもらうだけだろうし、
何とか自分でできる方法は?
と思い、いろいろ試したのです。
そこでそれらの方法がどうだったかについて、お話しますね。
ドライアイ対策に私が試した方法の効果とは
まずは、まばたきです。
パソコンやスマホを使っていてドライアイになるのは、ディスプレイ画面を見入ってしまい、無意識にまばたきの回数が減ってしまうこと、と言われていますよね。
なので、気がついたときには、意識的にまばたきをパチパチとするようにしました。
でも効果がありません。
次に目薬。
普通の疲れ目用の目薬ではダメでした。
やっぱり目が乾いてゴロゴロ、目を開けているのがつらいです。
いっそのこと、目を洗う。
これは軽症のドライアイなら、それなりに効果がありますが、ひどい時はやっぱりだめ。
で、今度はドライアイ用の目薬。
これはさすがに、多少の効果がありました。
では何がいいのだろう?
私にとって有効だった、手軽にできるドライアイ対策
そこで考え付いたことは
《そうだ!
まばたき回数が減って目が乾くのなら、周りの空気が湿気を帯びればいいのだわ。》
ということです。
ここで思い出したのが、昔、ノドの乾燥を防ぐために、加湿器なしでもできる簡単な方法でした。
加湿器なしで部屋の乾燥を防ぐ、簡単な方法とは?
それは濡れタオルならぬ、濡れハンカチやスカーフ、またはキッチンペーパーを近くにおくこと。
水が垂れない程度に濡らした、というか湿らせて、自分のデスクの、周りからは見えにくくて、湿ってもいいところにかけておくのです。
私にとって、これは効果てきめんでした。
お湯を入れたカップを置くより、ホットドリンクの蒸気を吸い込むより、効果が全然違うのです。
ただしこの方法で不便だったのは、部屋が乾燥しているときは、布も早く乾いてしまうことでした。
そして、濡らす加減も慣れが必要です。
足りないとすぐ乾いてしまうし、過ぎると水滴が垂れてしまう。
そう思っていたところで、職場が加湿器を購入してくれて、こちらでは目が乾くことはなくなりました。
問題は自宅です。
自分で大きな加湿器を買うほどのお金はないし、何とか安くて安全、効率のよい加湿器はないものかと、ネットでいろいろ情報を集めました。
いくらおしゃれで素敵なデザインでも、数万円もするスチーム型加湿器は買えないし。
色々探す中で知ったのは、数千円の価格で、ペットボトルやマグカップに水を入れて使うタイプもあること。
自然気化タイプで、インテリアにもなる加湿器とか。(オアシス、という商品です。当時は発売されたばかりでした。
でもこれ、私にとっては意外と場所をとるんですよ。
パソコンを置くデスクやコタツって、職場のものより小さいですし、他のものも置くことを考えると、危なっかしくて。
なるべくコンパクトで場所を摂らず、費用もかからないものはないものか?
調べに調べた結果、ついに、私は買いました。
気化型ポータブル加湿器。
パソコンにUSB端子を差し込んで電気を摂り、小さなモーターで回すタイプです。
ドライアイでデスクに加湿器はどうだった?
マグカップほどの高さもない、ビーカー型で、コンパクト。
価格は1980円で、某家電量販店で見つけたものです。
この加湿器にコップ1杯ほどの水を入れて、パソコンにつなぎ、電源をオンにすると
・・・周り始めた!
気化型なので、目に見える湯気などはありませんが、何となくあたりの空気がうるおったようだわ。
そう思ったのは、間違いではなく、私の眼にはてきめんでした。
パソコン作業をしていても、前のように目が乾燥することはなくなったのです。
パソコンでのドライアイに悩む方なら、卓上加湿器はおすすめですよ。
ただ、その加湿器は、引っ越しの時に壊れてどこかへいってしまいました。
で、今、私が使っているのはこれです。
nbsp;
自分でできるインスタント卓上加湿器
濡らしたペーパータオルをマグカップに、フタ状に貼り付け、パソコンの横に置くのです。
ペーパータオルは、自宅でしたら縁をそのまま垂らします。
こうすれば、空気に触れる表面積が大きくなって、水分の蒸発量が多くなるからです。
部屋がしけっぽくなることもありませんしね。
インスタント卓上加湿器の作り方
・ペーパータオルを水で濡らす。
↓
・少し絞る。
これは余分な水が垂れて、カップの周りが濡れてしまわないように
プラス、ペーパー全体に水分が行きわたるようにするためです。
※これは失敗例
濡らすと紙がくしゃくしゃになってしまうなら、霧吹きで水を吹きかける方法もあります。
ベストな方法は、全体にうっすら水分を吹き付けて、カップに貼ってから中央部分に重ねづけ、ではなくて重ね吹き付けです。
私は今月に入って、風邪をひいてドライアイになってしまいました。
そこで早速、この簡単加湿器をおいていますが、やっぱり目が潤って、楽になりましたよ。
おわりに
私が実施しているパソコンドライアイ対策、いかがでしたが?
簡単なうえに効果があるので、気になる方は試してみてくださいね。
★こちらの記事も読まれています
⇒目のゴロゴロ充血はドライアイだった!私が医師から受けた意外な指示とは?
⇒疲れ目対策に蒸しタオルが効果的な意外な理由!蒸気アイマスクは?私のおすすめグッズもご紹介