凛子のお役立ちメモ

季節のイベント、お出かけスポットやグルメにグッズ、美容健康など、生活に役立つ情報をメモしています。

umakanbe (45)

お出かけ・レジャー

うまかんべぇ~祭り2018のアクセスや混雑をルポ!グルメ感想や駐車場にトイレなども

東京・東大和市のうまかんべぇ~祭り2018に行ってきたので、感想をレポしますね。

うまかんべぇ~祭りとは、地元のお店や団体が、東大和の農産物などを使ったオリジナルメニューを出店。
投票でグランプリを競い合うイベントです。

umakanbe (25)

協賛として、イトーヨーカドー東大和店など地元のお店もブースを出店しているんですよ。

2018年はその第7回目ですが、昨年の人出は第1日目で25,000人、第2日目は37000人と盛況でした。

さてそのうまかんべぇ祭り、2018年のアクセスや行き方、全体の混雑状況や食べたメニューの感想、投票システムに加え、トイレや他のイベントについてもお伝えします。

スポンサードリンク

うまかんべぇ~祭2018のアクセス行き方

まずは日程と会場からご説明しますね。

うまかんべぇ~祭2018の日程・場所

日程:2018年4月21日(土) 10:00~15:00
同  4月22日(日) 10:00~15:00

場所:東大和南公園

入場料:無料

東大和南公園へのアクセス行き方

電車でのアクセスは、最寄り駅である玉川上水駅から徒歩5分です。

玉川上水駅には、多摩モノレールと西武拝島線が乗り入れています。

うまかんべぇ~祭の駐車場は?

駐車場はありません。

※正確にいうと、うまかんべぇ~祭の開催期間中、南公園の駐車場は使えません。

車でご来場の場合、イトーヨーカドー東大和店の駐車場をお使いください、とのことです(公式サイトより)

イトーヨーカドー駐車場の収容台数は1,280台で、駐車料金は無料です。

場所も南公園のすぐ近くでした。

行き方は、駅の通路を北に

つまり

・西武拝島線からなら改札を出て右手
・多摩モノレールご利用なら改札左手

に進みます。

すぐに右手に、地上へ降りる階段があります。

階段を降りると、多摩川上水駅の北口ロータリーに出ます。

ロータリーの北側に沿って進みます。

時々木陰がある道の歩道を、1ブロック進むと、横断歩道があり、警官が交通整理をしていました。

横断歩道の向こう側は、もう東大和南公園です。

umakanbe (47)

と言っても、グルメコンテストが開催されるメイン会場までは1~2分歩くのですよ。

と言う訳で。

1)私が行きにとったルート

・このまま道を渡って、公園の敷地を北に進んでいきます。

右手にうまかんべぇ~祭り会場を見ながら進むと、右手に入口があります。

2)もう一つのルート

、横断歩道を渡らずに左折。

団地の東端を進むことになります。
このルートでは、木陰になった部分が多いんです。

私が行った日はピーカンで気温も高かったので、この方が良かったですね。

このルートですと、やがて信号があり、右手に東大和南公園の正門?が見えます。

 

信号を渡ると、公園敷地内の右手にうまかんべぇ~祭りの入口があります。

うまかんべぇ~祭2018の感想

umakanbe (5)

私が会場に着いたのは、第1日目土曜日の正午15分前でした。

さて、
入口の黄色いアーチをくぐると、右手に協賛企業の出店が並んでいました。

大部分のグルメコンテスト参加店のブースは、グラウンドの入口から左手。
北側に沿って並んでいるのです。

さらに入口近くの左手には、友好都市の喜多方市のラーメンや物産のブースが並んでいます。

昨年に引き続き、ららマジというRPGのブースもあります。
これは、ららマジの舞台「東奏市」のモデルが東大和市だから、とのこと。

関連グッズ販売以外に声優さんの来場もあり、ファンの間では話題になっていたようですね。

私は最初、北側のブースに気づかず、入り口からまっすぐ進みました。

umakanbe (8)

 

最初のブースでは、200円のラムネや多摩湖畔にちなんだスイーツを販売。

umakanbe (6)

その向こうでは、何やら行列ができています。
これは、「東大和ボウル」のブースで、何かの景品をもらうのでしょうか?
グルメではありませんでした。

その手前のブースは、東大和市総合福祉センターは~とふるのブースです。
ここでは手作りパンとチキンのトマト煮を販売していました。

私はここで、チキンのトマト煮を注文。

umakanbe (10)

 

パンまで食べてしまうと、他のメニューを食べる余地がなくなってしまうと思ったからです。

トマトのチキン煮の値段は300円で、量は控えめ。umakanbe (11)

これは納得できました。

うまかんべぇ~祭りのメニューの価格帯は、200円~300円がメインで、その分量は控えめだと知っていましたから。

量が少なめというのはいいですね。
その分、お腹に余裕があるので、いくつも食べ比べができますから。

あいにくチキンのトマト煮は、グルメコンテスト参加対象ではありませんでした。

でもチキンがとっても柔らかく煮込まれていて、皮ごと抵抗なく食べられました。

味付けも薄味で、スパイスも控えめ。

子供にも食べやすい味付けだと思います。

ブースの前には丸テーブルとイスが何セットもありましたが、結構満員。

空席を見つけて相席の了解を取って、やっと食べられました。

umakanbe (9)

チキンのトマト煮の後は、会場の奥に進んで左折します。

南西の端には、ステーキ600円なりのブースがありますが、こちらは協賛・協力企業の出展らしいです。
けっこう人が並んでいたような。

 

南側の出店を、西側から撮っていきます。umakanbe (13)

umakanbe (14)

umakanbe (15)

この辺の出店は、もうほんどに縁日ですね。

umakanbe (16)

 

umakanbe (17)

大東建託のテントもあります。

umakanbe (18)

umakanbe (19)

umakanbe (24)

会場東には特設ステージが設置され、地元の方たちでしょうか?
バンドが懐かしい曲を演奏しています。

その次は、お笑いの三拍子がMCで出演。

暑い中をスーツで頑張ってらっしゃいました。

(なお、第1日目11時~12時までジェイコムで生中継されていたそうです)

ステージの手前やや北側。

左奥に見える白いテントは、飲食テントです。umakanbe (20)

umakanbe (21)

umakanbe (22)

ここならちゃんと日蔭になるし、雨でもしのげるでしょう。

ただやっぱり、私が行った時はほとんど満席でした。

なのでテントに入らずに、近くで立ったまま食べている方たちの姿もありました。

うまかんべぇ~祭りの混雑は?

うまかんべぇ~祭り、私が行った時はほどほどに賑わっていました。

人でごった返すほどではありません。

メニューで人気、というか行列ができていたのは、

・緑と多摩湖(たまご)の大和どん
・東京紅茶クレープ
・茶そば
・喜多方ラーメン
・ポテトフライ関係
・ゲーム関係

などのブースでした。

umakanbe (33)

ポテトフライやゲームなど、グルメコンテスト参加どころか、食べ物以外でも行列ができる、というのはちょっと意外でした。

茶そばや大和どんの行列では、「〇〇の列の最後尾はここ」という意味のプラカードをあげて誘導しているスタッフの姿がありました。

これはまだ、第1日目のこの時間帯だから、この程度で済んでいたのかもしれません。

昨年の来場者数からすると、第2日目の日曜日では、もっと人出が多かったのでしょうね。

うまかんべぇ~祭りで食べたメニューの感想

ブロッコリー好きな私としていは、大和どんに興味がありました。

ただ行列待ちしている時間がなかったのです。

その他のメニューはこんな感じ


スポンサードリンク

結局、グルメコンテスト参加メニューで食べたのは、全部で3品でした。

・東大和ミートソースぶっかけ焼きそば
・ちゃぱん
・海老ワンタン地野菜スープ

どれも味付けや香辛料控えめで、家庭の優しい味、という感じです。

では、それぞれのメニューについてコメントしますね。

1.東大和ミートソースぶっかけ焼きそば 300円

umakanbe (23)

最初ミスマッチではないかと思っていました。

 

umakanbe (26)

でも実際は

 

 

umakanbe (28)

新鮮なトマトのブツ切りが入って、さっぱりしたソースが、油控えめの麺とよく合っていましたよ。

その分、肉は控えめだったですが、美味しくてヘルシーだったから満足です^^

ちゃぱん 5個200円

umakanbe (38)

umakanbe (37)

中にお茶プウダーを練り込んだ揚げパンです。

umakanbe (39)

きな粉をまぶし、茶色のはちみつがかかっています。

想像と違い、油はごく表面だけで、中までしみ込んでいません。
おもったよりヘルシーです。

中を割ると、淡いグリーン。
ほのかな甘い味です。

umakanbe (40)

粒が小さいので、食べやすいですね。

ただ、きな粉が口の中の水分を吸い取るのか、飲み物がほしくなりました。

こんな日は、ペットボトルにお茶でも入れて持ってくるとよかったな。

と思いながら、次に注文したのがこちらです

3.海老ワンタンの地野菜スープ 200円

umakanbe (41)

umakanbe (42)

私はシーフードが好きなので、期待していたんですね。

写真でも、野菜のグリーンとワンタンの色の取り合わせがきれいでしたし。

まあ実際のワンタンスープは、野菜がじっくり煮込まれて柔らかかった分、色はグリーンではありませんでした。

でも海老ワンタンはぷっくりとして、一つのボリュームはあると思いましたよ。

中もきれいな淡いピンク。

umakanbe (44)
やっぱり薄味でエビエビした風味はあまり感じられなかったかな。

もう少しコショウやスパイスを効かせても良かったような気がしますが、嫌味やクセがなくて食べやすかったですね。

内容としては海老ワンタンがメインでしたが、スープの量は、水分補給としては十分でした。

グルメコンテストの投票

会場にはグルメコンテスト参加店のブース以外にもたくさんの協賛・協力企業ブースが並んでいます。

コンテスト参加ブースとの区別は、会場案内図を見るとわかります。

そのうちでも、コンテスト参加メニューを注文すると、投票チケットが付いてくるんですね。

umakanbe (27)

これなら投票を忘れようがありません。

投票所は、会場の2か所ほどに設置されています。

チケットは、自分の評価別に、3種類の投票箱に入れます。

umakanbe (29)

右端には「棄権」用の箱までありました(笑)

umakanbe (30)
私は3つとも一番左の箱に投票しましたが、チケットを入れた時の手ごたえでは、箱の中はすでにチケットで一杯でした^^

うまかんべぇ~祭りのゴミはどうするの?

うまかんべぇ~祭りでは、食べ終わると、会場に設置されたゴミ置き場に持っていきます。

umakanbe (35)

umakanbe (34)

ここでは割り箸は燃えるゴミに、容器はプラスチックごみに分別されます。
スタッフたちがきびきびと動いているのが印象的でした。

あと一つ、ちょっと驚いたのが、

・簡易洗面台の設置

です。

umakanbe (43)

洗面台の後ろには、水の入ったタンクが数個、置かれています。

すごいよ東大和の心づかい。

私はここで、ちょっとべた付いていた手を洗ってさっぱりできました。

うまかんべぇ~祭りのトイレはとこ?

※トイレは会場の外、グラウンド沿いの北側中央部と西側中央部にあります。

うまかんべぇ~祭りでその他のイベントは?

うまかんべぇ~祭では、ウォーキングやフリーマーケット、変電所
公開やはしご車体験なども開催されています。

フリーマーケットは公園の北東部で、衣服が多かったですね。

その他、公園の北西部には、あちこちにタープテントが設置されていました。
ちょうど日差しが強く、気温も高かったのでタープを持参する方たちが多かったのでしょう。

おわりに

東大和のうまかんべぇ~祭りでは、味も優しく色々な種類のメニューが食べられて、満足タイムを過ごせました。

新鮮な地野菜も販売していましたし、次回はもっと時間を取っていきたいイベントです。



ブログ村バナー

-お出かけ・レジャー
-