凛子のお役立ちメモ

季節のイベント、お出かけスポットやグルメにグッズ、美容健康など、生活に役立つ情報をメモしています。

koinoboritatebayasi

お出かけ・レジャー

鯉のぼりの里祭り館林2018の場所やアクセス、駐車場を土地勘ある私がご説明

2018/04/12

春に川一面に広がる鯉のぼりをご覧になりたい方に、北関東・群馬県館林市のイベント、鯉のぼりの里まつりをご紹介しますね。

鯉のぼりの里まつりは、北関東の春、川一面に広がる鯉のぼりを鑑賞できる人気のイベント。

開催期間は、3月下旬からなんと5月上旬、ゴールデンウィーク過ぎまでというロングランのイベントなんですよ。

鯉のぼりの里まつり2018の日程は、3月25日(日曜日)~5月6日(日曜日)です

 

館林は花と緑と水の都」というくらい、色々な花が咲き続けます
特に春は、4月上旬は桜、4月下旬は芝桜、その後はつつじと、次から次へと花が咲く中、鯉のぼりもずっと風に吹かれているんですよ^^

その数は、ギネスにも世界一と認定されたほど。

そんな見事な鯉のぼりをフルに楽しむために、場所やアクセス、駐車場や見どころをご紹介です。

スポンサードリンク

鯉のぼりの里まつりの場所は館林のどこですか?

鯉のぼりの里まつり会場は、全部で5か所あるんです。

 

・メイン会場は、

鶴生田川(つるうだがわ)といって、市役所すぐわきの城沼周辺。

ここでは約1㎞に渡って、鯉のぼりが風に泳ぐ壮観な眺めが見られます。

 

なんせ、総数6000匹以上の鯉のぼりのうち、4000以上が集まっているのですから。

 

しかも、川の両岸は桜並木なので見事なコラボですよ。

しかも、桜の季節は18時~22時頃までライトアップもされるんです。

鯉のぼりが直接照らされるわけではありませんが、桜の花のライトアップと合わせて、幻想的な眺めですよ。

こちらも茂林寺や公園と合わせて好評です^^

 

・近藤沼公園

・つつじが岡パークイン

・多々良沼

があります。

 

それでは、それぞれの会場へのアクセスや行き方をご説明しますね。

館林の鯉のぼりの里まつりへのアクセス行き方は?

 

鶴生田川

 

・電車の場合、アクセスは東武伊勢崎線舘林駅から徒歩20分ほど。

北口ロータリーからまっすぐ北上していくと、突き当りに市役所があります。
鶴生田川は、
そのすぐ東側を流れているので、すぐわかりますよ^^

館林駅から市役所行きのバスも出ています。
ただ本数が、1時間に1本程度と少ないんですよ~。

なので、会場まで歩いてしまうか、タクシーのご利用をおすすめします。

・車の場合

東北自動車道の館林ICで高速を降りてから、10分ほどです。

 

茂林寺川

 

最寄駅は、東武伊勢崎線茂林寺駅です。

茂林寺もまた、分福茶釜伝説で有名なお寺ですね。
境内には、大きな狸の像が立っています。

ゴールデンウィークの頃は、この辺りの森から、野鳥の声が聞こえてちょっとしたアウトドア気分に浸れますよ^^

よそから電車で来る方でしたら、上の2つがおすすめです。

以下は、車をご利用で地元の地理に詳しい方向きのスポットになります。


スポンサードリンク

近藤沼公園

 

近藤沼は、舘林駅より南、国道354号線の南側にある公園です。

館林駅からは、車で10分ほど。

ここの沼周辺のしだれ柳や噴水、私は好きなんです。

ただ、駅から徒歩で行ける距離ではないのがネックですね。

なのでかなり地元に詳しい方向きです。

 

つつじが岡パークイン

 

城沼の南側にある場所です。

東北自動車道からは、舘林ICで降りてから車で8分ほど。

何かの花が見頃の季節、駐車スペースには2階だての観光バスが停まっています。

ここからすぐに、城沼のほとりに入れます。
とっても眺めがいいですよ^^

 

多々良沼(たたらぬま)

 

一番郊外にあるスポットです。
冬は白鳥たちが来ていますが、風が吹き付けると寒いですね(汗)

最寄駅は、東武伊勢崎線多々良駅。
館林駅から一つ下り方面ですが、駅から歩くとかなり距離があります。

多々良駅もほとんど無人駅状態ですので、タクシーも常駐はしていませんので、ご注意くださいね。

タクシーで行かれる場合は、舘林駅のタクシー乗り場からご利用をおすすめします。

では、それぞれの会場の駐車場についてです。

 

鯉のぼり 館林の駐車場はどこ?料金は無料?

鯉のぼりの里まつりでは、館林市内のあちこちに駐車場が用意されていますよ。

利用料金は、どれも無料です。

 

中でも一番大きい駐車場は、やはりメイン会場の鶴生田川近く。

★三の丸南面駐車場★です。

 

三の丸南面駐車場は、館林市役所の敷地内にあります。

なぜ三の丸かというと、市役所のある場所が、昔お城だったからなんですね。

だからそばにある沼の名前も、城沼なんです^^

 

次は

★城沼陸上競技場★

ですね。

 

その他の駐車場も、パンフレットに記載がありますし、市内のあちこちにも表示があるので、わかりやすいですよ。

 

それでは、鯉のぼりが風に泳ぐさまをごらんください。

 

おわりに

群馬県館林市の鯉のぼりの里まつりについて、ざっくりお伝えしました。

メインの会場で壮観な鯉のぼりの眺めもいいですが、混雑を避けて他のスポットに行くのもアリでしょう。

 

次の機会には、お食事どころやカフェについてもまとめます。

 

それでは、一面の鯉のぼりを楽しんできてくださいね。



ブログ村バナー

-お出かけ・レジャー
-