凛子のお役立ちメモ

季節のイベント、お出かけスポットやグルメにグッズ、美容健康など、生活に役立つ情報をメモしています。

rikugiennsakura

お出かけ・レジャー

六義園の桜 見頃やライトアップ期間は?混雑状況と対策やお弁当情報もご紹介

2018/03/26

東京・駒込の六義園(りくぎえん)でお花見をお考えの方に、桜の見ごろやライトアップ、混雑状況やその対策についてお伝えします。

 

六義園は、江戸時代に柳沢吉保が開設した庭園で、文化財の桜保護の観点から、シートもペットも禁止なんですよ。

 

なので、落ち着いた散策が楽しめるスポットです。

 

カップルのデートにもおすすめ、と言いたいところですが、混み具合も心配になることでしょう。

 

そこで、事前に色々状況を知っておくといいですよ。

 

お弁当など、お食事はどうなのかもまとめてあります^^

スポンサードリンク

六義園の桜の見頃やライトアップ期間はいつですか?

ソメイヨシノより早く咲き始めて、しかも花期が長いというのが、六義園のしだれ桜の特徴です。

 

六義園のしだれ桜の満開時期は、例年ですとソメイヨシノよりも3~4日前ですね。

かと言って、見ごろの時期も3~4日早く終わってしまう訳ではないのが、嬉しいところ^^

 

開花状況もその年によりますが、3月20日頃から咲き始めることが多いですね。

なので見頃として私のおすすめは、3月末から4月6~7日辺りです。

(※これは例年の情報を元にした目安です。
細かくはその年の天候などによって違ってきます)

六義園の桜 ライトアップ期間や時間はいつですか?

ライトアップ期間は、2017年では3月21日(水・祝)から4月5日(木)でした。

 

時間は日没から21時まで。この時間で閉園となります。

ただし、入園は20時30分までですので、ご注意くださいね。

 

ところで。

 

六義園でライトアップされる桜は、有名な正門近くのしだれ桜なんですよ。

 

え。たった1本だけ?
とお思いになるかもしれませんね。

 

でも、六義園では、もともと桜の本数は多くないのです。
しだれ桜はもう1本ありますが、その他には、ソメイヨシノが何本かあるだけ。

 

なので、一面の桜を予想してきた方は、期待外れになることも。

 

でもその代わり、ライトに照らされたしだれ桜は、高さ約15m、幅約20mにも及ぶ大木です。

枝も頭上近くまで降りていますし、花は八重咲きでゴージャス&幻想的な雰囲気が味わえますよ^^

 

六義園の桜の混雑状況と対策は?

桜の時期に限りませんが、日中混雑するのは、やはり土日祝日ですね。

特にお天気の良い日は、人出も多くなります。

 

夜は週末、つまり金土日が混みます。

 

場所で言うなら、やはり有名なしだれ桜の周辺には、人が集まります。

 

ただ、人込みで押し合いへし合いもまれる、というほどではありません。
写真も撮れますし、歩けない、なんてほどではないですので、その点はご安心くださいね。

 

 

注意したいのは、入園する前までです。

 

2017年の4月初めの例では、平日昼過ぎでも、入園までは行列ができていた日がありましたので。

 

これを見ると、心配になるかもしれません。

でも、列は思ったより早く進むことが多いようです。

 

ご自分たちもスムーズに入園するためには、

 

・入場料300円(大人一人分)を、お釣りのないように用意しておく
・事前に入園券を購入しておく

 

などしておくとよいですね。

 

特に1年のうち、何回も来られるようでしたら、年間パスポートを1200円で手に入れることもできますので。

 

六義園は紅葉も綺麗ですし、桜以外の時期も散策におすすめです^^

 

六義園の桜で混雑を避ける方法は?

来園の時期や時間、アクセスからも、混雑を避ける余地がありますよ。

 

例えば、

★曜日や時間でいうと

休日よりは、平日
夜よりは、昼間。それもできれば午前中早い時間ですね。

 

特に開園前の8時ごろから待っていると、混雑解消のために、20~30分早く入場できる場合もあるそうです。

 

(入園時間までは、桜の周囲に人が近寄れないよう指示されます。
なので桜だけを撮影するチャンスですよ。

でも早朝からは寒いですが)

 

★時期でいうと

4月1日から3日はいかがでしょうか。

 

なぜかというと、この時期は、ソメイヨシノが見頃になるからです。
そうなると、他のスポットに人が行くので、六義園もその前後ほどは混まないかも、と言われているのです。

 

★アクセスや場所でいうと

 

桜の時期、六義園への入園口は正門と染井門が使われますが

おすすめなのは、正門からの入園です。

 

その理由は、門の前にできる行列が、正門前の方が短いと言われているためです。

 

六義園では、もともとの入園口は正門なんですよ。

でも、最寄駅の駒込駅から近いのは染井門。
なので染井門の行列のほうが長くなるのでしょう。


スポンサードリンク

六義園ではお弁当を食べられる?屋台や出店はありますか

六義園には、座ってお弁当を食べる場所はありません。

 

なのでこの機会に、彼女さんの手作りお弁当を食べたい、という方はがっかりかも。

 

その代わり、六義園には軽食やお団子が食べられる【さくら茶屋】【抹茶茶屋】が設けられています。

 

★さくら茶屋

けやき広場にあるお店で、軽食やお土産などを販売しています。

営業時間は9時~20時まで

 

★抹茶茶屋

和菓子と抹茶のセットが楽しめます。
お店は、吹上茶屋と心泉亭の2店舗。

 

・吹上茶屋
9時~20時30分までの営業です。
ラストオーダーは20時まで。

 

・心泉亭
平日は12時から20時まで、ラストオーダーは19時30分です。
土日祝は10時30分~20時まで、ラスとオーダーは10時30分となっています。

最後に、六義園のアクセスをお伝えしておきますね。

 

六義園のアクセスについて

最寄駅:JR山手線駒込駅、または東京メトロ南北線の駒込駅(N14)より
正門まで徒歩7分、染井門まで徒歩2分

 

その他のアクセス

都営地下鉄三田線の千石駅(I14)より徒歩10分(正門まで)

です。

 

六義園に駐車場はありますか?

残念ですが、六義園には駐車場がありません。

 

では近隣で探そうとしても、付近が高級住宅地であるため、難しいようです。

 

なので車より、電車などの公共交通機関をご利用することをおすすめします。

まとめ

駒込の六義園のしだれ桜のお花見情報、いかがだったでしょうか。

 

これまでの内容をまとめると

 

・六義園の桜は、有名なしだれ桜の他、もう1本のしだれ桜が見もの。

 

・見頃は、例年ですと3月末から4月6~7日ごろ。

 

ソメイヨシノより早く咲き始め、しかも花期が長い

 

・ライトアップ期間は、2017年の例では3月21日から4月5日までだった
時間は日没から21時まで

 

・混雑は、人でごった返すほどではないが、やはり休日昼間や、週末夜は人が多くなる

 

・混雑を避けるためには、平日に正門前から入園するとよい。
入園をスムーズにするためには、事前に入園券を買っておくとなおよい

 

・園内ではお弁当を座って食べる場所がない。
桜茶屋などで、軽食をとることになる

 

でした。

 

それでは、当日は楽しいお花見になりますように。

都内や多摩のお花見スポット、色々あります
東京・多摩のお花見スポット・桜情報まとめ

 

 



ブログ村バナー

-お出かけ・レジャー
-