ヒアリの駆除 刺される前にできることは?殺虫剤は効く?対策には何がいい?
2017/07/09
ヒアリの駆除について、刺されないためにはどうしたらよいか、殺虫剤など何が有効な対策なのかをお話しますね。
危険な外来種として恐れられているヒアリ、出会わないのがベストです。
でももしも、ヒアリらしい蟻に出会ってしまったら、できることはなんでしょうか。
ヒアリの駆除対策、どんな方法がありますか
有効な手段としては
・熱湯を直接かける
・殺虫剤を撒く
・毒餌を使う
などが言われています。
ただ実際にヒアリ(らしい蟻)と出会ってしまった場合、熱湯を用意できるわけではありませんよね。
なので殺虫剤を使うことが、いちばん実際的でしょう。
毒餌を使うのは、素に持ち帰って他のヒアリを退治できるのならいいのですが、間違って他のアリ(日本に元からいる在来種のアリ)に使ってしまう場合もあります。
そうなると、生態系への影響が心配されるのですね。
実は、今の日本では、在来種のアリがヒアリの一番の天敵だという人もいるのです。
在来種のアリがあちこちに巣を作っているので、ヒアリの領地拡大が今程度で済んでいるのだとか。
殺虫剤は、ホームセンターで売っている、普通のアリ駆除用のもので十分効くそうです。
心配な方は、アウトドアのレジャーの際は持ち歩くといいですよ。
もちろん、ヒアリのいそうな場所に近づかないのが一番なんですけど。
大人は大人の事情で、なかなかそうもいきませんよね。
アウトドアの付き合いもそうですが、困るのは農作業やガーデニングなどの屋外作業をするときです。
そんな場合は、プラスチックの手袋をはめて作業しましょう。
あとは足もなるべく素肌を出さないことですね。
サンダルも屋内で保管しましょう。
庭や公園では、プランターや遊具の下にヒアリがいないかどうか、確認しましょう。
(これは神戸市の職員さんが、市の保育園に来てやっていることです)
難しいのが子供たちです。
神戸の幼稚園では、「外出をしないように」と呼びかけているそうですね。
子どもたちに、ヒアリの写真を見せて注意するようにしている、とも報道されています。
お母さんもよく言い聞かせておいたり、屋外では目を離さないようにすることも大切ですね。
ヒアリに似たアリを見つけても、触らないようにと徹底しておきましょう。
あとは草地や芝生に寝転がらないこと。
これはアメリカの地域によっては、みんな心がけているそうですよ。
それでももしかしたら、ヒアリに出会ってしまったら?
ヒアリに刺される前にできることは?
ヒアリは、知らないうちに体に這い上っていることもあるそうですね。
その時はまず、手ではらいのけていいそうです。
指でつぶしてもいい、とのこと。
指でつぶすなんて、刺されたらと考えると恐ろしいんですが・・・。
でもヒアリが攻撃的になるのは、巣を踏まれるなど、住み家が危険と思った時だそうなので、こうしてもいいのでしょう。
では、うっかりして巣に乗ったりして、多数のヒアリがわらわらと這い上ってきたときは?
思わずパニックになりそうですが、そんな時は
・手足をぶるぶると震わせて、ふるい落とす
といいのだとか。
怒って攻撃的になっているヒアリが、それくらいで素直に落ちてくれるのでしょうか。
何だかやっぱり心配ですが、海外の資料にあるのですから、実際に有効な方法なのでしょう。
いよいよヒアリに刺されてしまっても、落ち着いてくださいね。
ヒアリの毒については、テレビでも色々報道されていますが、命を落とす可能性はゼロではないにしても、統計的にはわずかですから。
アメリカでは毎年100人命を落としている、ということは、日本の人口で単純計算すると33人。
これを多いと思うか、少ないと思うかはあなた次第ですが、日本の場合は医療機関との距離が近いですからね。
ただ、病院受診が必要ない軽度の症状であっても、痛みとかゆみは辛いものがありますが。
⇒ ヒアリに刺されたら処置はどう?病院は何科?毒の危険性はどれ位?
ヒアリが家の中に侵入するのを防ぐ方法は?
まずは玄関や裏口など、屋外との出入り口をチェックしましょう。
そして家の中に、エサとなるものを置かない(出しっぱなしにしない)のもいいですね。
ではヒアリは、何をエサにするのかと言えば
花蜜やトカゲなどの動物も食べる雑食性ですが、花蜜は糖質よりアミノ酸を多く含むものを好む、とのことです。(ウィキペディアより)
アミノ酸系の蜜ってどんなものか、具体的に思いつきませんが、まとめると
・普通のアリとほぼ共通ですが、もっと動物性に寄っている
でしょうか。
ということは、やっぱりお菓子や食べ物を出しっぱなしにしてしないて、食べかすがこぼれていたら掃除する
という、当たり前のことを実践するに越したことはなさそうです。
ただ北海道では、冬の寒さを越して繁殖するのは難しいと見られているんですね。
ですので、冬はそんなに神経質にならなくてもいいかもしれません。
ヒアリの住み家は屋外ですからね。
火蟻の駆除 巣を見つけた時の対策は?
ヒアリと思われる蟻や蟻塚を見つけた時は、次のところに連絡しましょう。
・平日なら、地方環境事務
・土日なら、消防署
体に這い上ってきたヒアリを撃退するのは、身を守るために当然ですが、巣に対しては、専門家に任せましょう。
自分たちで殺虫剤を撒いて中途半端に行きわたっても、かえってヒアリが耐性を獲得してしまいます。
そんなヒアリが、持ち前の抜群の繁殖力で増えてしまったら、たまりません。
またヒアリではなくて在来種のアリだった場合、生態系のバランスも崩れてしまいますからね
。
まとめると
ヒアリの駆除は、一般人ならまず殺虫剤。
ホームセンターで売っている、蟻用のものでよい。
他には熱湯をかけてもよい。
他の方法は、素人がやると思わぬ被害(生態系への影響や二次被害)を起こすことがあるので、専門家に任せる。
ヒアリらしい蟻や蟻塚を見つけたら、地方環境事務所、土日なら消防署に連絡する。
でした。
ヒアリに関しては、また何かわかったらお伝えしたいと思います。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。