バスタ新宿は新宿駅の何口が近い?中央線や山手線からの行き方は?
2018/10/26
バスタ新宿で高速バスを何回も利用した体験から、バスタから新宿駅への行き方と、中央線や山手線、埼京線などJRで早く行くコツをお伝えします。
2016年4月にオープンしたバスタ新宿には、これまで新宿西口で降車して、乗車は代々木駅方面だった高速バスのほとんどが集められています。
新旧ライナーが発着する乗り場もにぎわっていますが、私は4階の乗車口にたどり着くまで、時間も距離も、かなり損をしていました。
そこで改めて判明したこととは・・・?
バスタ新宿には新宿駅の何口が一番近い?
まず、バスタ新宿とJR新宿駅の位置関係をご覧ください。
バスタ新宿に一番近い改札はJR新宿駅の新南口です。
バスタ新宿では、乗車は4階で降車は3階ですが、どちらも新南口を使うのがポイント。
・乗車時の行き方は後でご説明しますね。
・下車して出口に向かうと、左手にエスカレーターがあります。
バスタ新宿なう pic.twitter.com/EwiP05FFfB
— oz (@oz52845179) 2018年10月25日
そのエスカレーターで1階分降りると、新南口のある2階に着きます。
バスタ新宿にて高速バスの発車を待つ。ここには初めて来たが、バスを利用する人が多いということを改めて感じた。 pic.twitter.com/EuUDz8UYjG
— osaki_fky33 (@OsakiFky33) 2018年10月20日
改札はエスカレーターのすぐ右手にあるので、拍子抜けするほどでした。
新南口の改札を通ると、1階の中央線、山手線、総武線、埼京線のホームまで、また階段を降ります。
埼京線以外は、どの路線も電車までちょっと歩きます。
それほど、新南口は他の改札より南に寄っているのです。
これは外から見ればわかりますが、バスタ新宿の建物は、これまでのJR新宿駅とは甲州街道をはさんで向かい側にあるのです。
そうそう、新南口改札もバスタ新宿の中にありますよ。
では、各路線からの行き方と注意点です。
バスタ新宿に中央線で行く時の注意点は?
新南口に最短距離で降りられるように、電車の車両は四谷方面寄りに乗りましょう。
上り電車なら最前車両に、下りなら最後尾の車両に乗るのです。
そして階段は新南口行きを使って下さいね。
南口に出てしまうと、バス乗り場までの時間が3分~5分は違います。
バスタ新宿に新宿駅南口からの行き方~私の失敗体験
実は私はつい最近まで、新南口の利用が頭になかったのです。
その理由は、初めて中央線からバスタ新宿に行った時の体験が、すりこまれていたからなんですね。
バスタ新宿に中央線から乗り換えを体験
私が初めてバスタ新宿を利用したのは、昨年11月でした。
その前までは、もっと自宅から近いバス停から乗車していたのです。
でもこの時は、ちょうどいい便が予約できずに、バスタ新宿から乗るころになったのです。
正直言って、「バスタ新宿って何?新宿南口のほうにできた発着所のことかな」状態。
事前に公式サイトで下調べの時間もなく、当日の夜は慌てて中央線上りに乗ったのです。
でもバスの発車時刻まで、時間はぎりぎり。
新宿駅が近づくにつれて、グーグルマップから目が離せません。
でも見ても、それだけでは構内図や行き方がよくわからない。
新宿駅のホームに降ると、上りの階段は複数あって、南口や新南口など、それぞれ行き先が違うのです。
ここで以前、東南口へ出て迷いかけた記憶がよみがえりました。
「東南口は確か違う。では新南口か南口、バスタ新宿に近いのはどっち?」
と混乱しかけた頭で、近くを通りかかった男性に聞いたのです。
男性は、たぶん新宿駅に出入りする業者さんの一人だったらしいのですが、南口改札まで案内してくれました。
正確には、普通の改札ではなく、びゅうセンターのようなコーナーで、係の女性に切符を渡したのですが。
次は甲州街道の横断歩道を渡ります。
ここで青信号になるまでの間が待ち遠しい。
バスタ新宿〜 pic.twitter.com/dfuhC5Ul8R
— 彩鈴れーな🔔 (@Ariber_07) 2018年10月25日
道を渡ると、バスタ建物左側にエスカレーターがあります。
エスカレーターその左には大きな電光掲示板があり、
・バスの便の名前
・発車時間
・乗り場番号(C5、B4のように)
が大きく表示されています。
バスのチケットはネットで予約していたので、エスカレーターに乗りながら、メールで受け取った予約票で自分の乗り場を確認。
3階に行くと、いったんエスカレーターから降りて、今度は徒歩
で50Mほど、建物の奥に進みます。
急いでいると、ここで
「え~まだあるの」
という気持ちになりますが、4階のバス乗り場までは、さらにそこからエスカレーターに乗るのです。
4階に着けば、待合所はすぐにわかります。
でもそこから、それぞれの乗り場がわかりにくい。
案内の人に聞いて場所を確認、待合所を通り抜けて発車場に出るまでも、ちょっと距離があるんです。
まあ自分がもっと早く出発すればいい話なんですけどね。
という訳で、私にとってのバスタ新宿は、
「新宿駅南口から道を渡って、4階までめんどくさい」
乗り場だったわけです。
今思うと、新南口から出れば、ずっとシンプルに時間もかからず行けるんですよね。
そうです。
では、JRの他の線からの行き方です。
バスタ新宿 山手線から行くときの車両はどこがいい?
山手線でも、同じことが言えます。
つまり、新南口に近い方の車両に乗りましょう。
新南口に近い方とは、山手線の場合は原宿・渋谷方面です。
具体的にいうと、外回りなら最後尾の車両、内回りなら先頭車両がおすすめです。
総武線も同じです。
例外はこの線だけ。
バスタ新宿に埼京線ならどこに乗ればいいですか?
埼京線だけは、中ほどの車両に乗ってくださいね。
なぜなら埼京線のホームで電車が停まる位置は、他の路線よりずっと南だからです。
なので新南口への階段も、ホームの中ほどにあるのですね。
まとめ
バスタ新宿とJR新宿駅、それぞれ時間と距離を節約する最短の行き方をまとめると
・JR新南口の改札を利用する。新南口はバスタ新宿の2階にあるため。
・新南口に行くには、JRの場合埼京線以外は代々木寄りの車両に乗ると最短距離。
・埼京線は電車の中ほどの車両に乗るとよい
でした。
次の機会には、京王線や地下鉄、小田急線との行き方についてもお伝えしますね。
※ここで探すと便利♪
>>高速バスの最安値情報はこちら【楽天トラベル】
★あわせて読みたい記事
⇒東京駅から鍛冶橋駐車場までの行き方は?高速バス待合室まで楽に行くためのコツをご案内
⇒神戸三宮の高速バス停待合所 利用体験!アクセスや携帯充電、待ち時間の過ごし方は?