凛子のお役立ちメモ

季節のイベント、お出かけスポットやグルメにグッズ、美容健康など、生活に役立つ情報をメモしています。

seijinsikihada

季節の行事

成人式のメイクを自分でするやり方、濃い目がいい?つけまは必要?ファンデやチーク、リップのコツは?

2018/01/07

成人式のメイクを自分でするやり方について、まとめました。

 

成人式の振袖や髪飾りが決まったら、次はメイクですね。

でも普段、振袖などの和装に慣れないと、どんなメイクがいいのか迷ってしまう方も多いでしょう。

 

そこでここでは、まず成人式のメイクはどんなものか、つけまやチーク、ファンデの選び方や付け方のコツをお伝えします。

 

※アイメイクについては、次の記事で詳しく書きますね。

スポンサードリンク

成人式のメイクのコツは?濃い目かナチュラル、どちらがいいの?

最初に結論を言うと、

・成人式のメイクは、薄めより濃いめが良い

です。

 

でも普段はノーメイクやナチュラルメイクなので、濃いメイクには抵抗がある、という方もいらっしゃるでしょう。

 

そのような方には

「いつも通りのメイク(特にファンデ)でよい」

という意見もあります。

 

でも、和装に詳しい方たちは

「振袖のメイクは、普段より明るめが良い」

とおっしゃいます。

 

でないと着物に負けてしまうから、というのがその理由です。

 

これは和装というより、振袖がハレの日に着る、晴れ着だからなのでしょう。

 

実際、

・前撮りのメイクがかなり濃いめだったとしても、出来上がった写真はおかしくなかった。

 

とか

・成人式会場では、みんながしっかりメイクをしていたので、自分も浮かなかった

 

という声も少なくありません。

 

でも、けばいのは嫌、と言う方もいらっしゃいますよね。

安心してください。

 

けばいメイクは、濃いめのメイクや、しっかりメイクとは違います。

華やかメイク、鮮やかメイクとも違いますよ。

 

ちゃんとしたコツがわかれば、華やかで鮮やかであっても、けばいメイクにはなりません。

 

では具体的なメイクのコツ、行きますね。

成人式のメイクにつけまは必要?

つけまつげ、あった方がいいです。

やはりその方が目元の印象がはっきりして、着物に映えますから。

 

振袖の色や柄にもよりますが、あんまりバサバサに長かったり、ラメやハネのつけまでない限りは大丈夫ですよ。

 

どうしても抵抗があったら?

 

その場合は、その分、アイシャドウの色や使い方でカバーしましょう。

 

と言っても、がっつりギラギラにメイクする訳ではないのは、お分かりですよね^^

 

では、チークやファンデについてです。


スポンサードリンク

成人式のメイクでファンデを選ぶコツは?

まずは色の印象、大切ですよね。

普段使いでしたら、ファンデについては、

・自分の顔の色と合った色

が基本です。

 

でも成人式では

・顔の色よりワントーン明るい色を選ぶ

これがポイントです。

 

でないと、振袖の色や柄に負けてしまいますから。

 

美容院でメイクしてもらうときも、ベースメイクは自分でしてきてください
という場合もありますよね。

 

美容院やスタジオも、前撮りや成人式当日は予約が殺到して忙しいのかもしれません。

または、普段付け慣れないアイテムで、肌荒れを起こしてしまうことを防ぐ、という意味もあるのかも。

 

ですので、肌が敏感な方は、いつも使っているブランドから、ワントーン上の色を選ぶといいですね。

 

ふだんノーメイクの方は、初めてのブランドを購入する可能性がありますよね。

 

ベースメイクとして必要なのは

下地
コンシーラ―
ファンデーション
仕上げ用パウダー

などがあります。

 

このうちコンシーラ―は、シミやそばかす、ニキビ跡の赤みなど、気になる部分を隠したい時に使います。

 

または、リップで唇の輪郭を小さく見せたい時ですね。

 

BBクリームや㏄クリームは、下地不要で一見便利なようですが、実はカバー力はあまりありません。

20歳の女性でしたら、ファンデーションはリキッドタイプではなく、パウダータイプでもじゅうぶんでしょう。

成人式のメイクでチークや口紅のコツは?

チークのコツは、

・肌になじむ色を選ぶと、顔色が良く見えますよ^^
ふんわり乗せると可愛さが出せます。

口紅も、顔色が良く見える色を選びましょう。

塗り方はしっかり目に。

グロスの量には気をつけて。
多すぎるとぬめぬめ、ギラギラして上品さがなくなってしまいます。

成人式のメイク選び、どうしても迷うときは?

でもやっぱり自分では、どんな色やファンデが合うのかわからない。

そんな方は、デパートの化粧品売り場に行って、B.A.(美容部員)さんに相談して買うといいですよ。

その際、

・成人式用のメイクであること、
・おおよその予算
・肌質
・希望の色
・どんな感じに仕上げたいのか

など、ご自分の状態や希望も伝えるといいですよ。

 

さらに
・振袖の写真を持っていく

なども、美容部員さんがイメージを描きやすいでしょう。

 

予算に余裕があれば、この際リップやチークも選んでもらったりして。

 

美容部員さんって、メイクのプロなので、ふさわしいものをチョイスしてもらえますよ。

 

 

でも、こんな不安もあるかもしれませんね。

 

「必要以上に高いものや、よけいなものを買わされたらどうしよう?」

なんて。

 

いえいえ、まだ20歳の普通の女性に対して、無理に色々なものをすすめることは滅多にありませんから。

 

予想外のアイテムや、なんだかお高いアイテムをすすめられたら、断ればいいんですよ。

それ以上無理にすすめらることはないでしょう。

 

もしあったら、その売り場ではなく、他のブランドや、他のデパートに行けばいいのです。

 

予算的には、RMKなどそんなに高くなくておすすめです。

私もシミ隠しに使っていますが、カバー力もそこそこありますよ^^

(私の場合、コンシーラ―とファンデーションが各5000円程度でした)

まとめ

成人式のメイクのコツについて、基本的な考えをご紹介しました。

 

でもまだ、アイメイクが残っています。

アイメイクに使える色の幅はとても広いので、もっと具体的なアドバイスが知りたいですよね。

またはご自分の目の形に合うアイメイクのコツも。

それについては、次の機会にまとめますね。

★合わせて読みたい記事

成人式の赤振袖にはリップも赤?けばいメイクを避けるコツは?

成人式のメイクでピンクはどう?振袖がピンクでも子供っぽくならないための方法は?

 



ブログ村バナー

-季節の行事
-