昭和記念公園 gw(ゴールデンウィーク)の混雑や駐車場は?みんなの原っぱで見てきたこと
2018/05/23
gw(ゴールデンウィーク)の立川昭和記念公園の混雑具合や駐車場状況はどうでしょうか。
ゴールデンウイーク後半初日の今日、私はみんなの原っぱ南売店で軽食を取り、その後花を見てきたので、その状況をレポしますね。
明日の5月5日は、4月29日と並んで、中学生以下のお子様は無料の日です。
これから行く予定の方は、気になりますよね。
では今回はその前日、私が見た昭和記念公園のレポ、その1です。
(画像は順次、追加します)
昭和記念公園 gwの混雑はどれ位?
昭和記念公園は、いつも土日は混みますが、gwとなると更ににぎわいます。
特に4月29日と5月5日は中学生以下のお子さんは入園料無料。
お子様連れのご家族で、なお一層にぎわいます。
私が公園の立川口に到着したのは午後3時過ぎで、すでに退園する方たちも増えている頃。
それでも、これから入園する人の方が多かったのです。
立川口から見るドッグランも、人と犬が楽しそう。
自転車置き場もぎっしりです。
入園して、みんなの原っぱに向かう通路も、人で一杯です。
何となく左側通行。
ただし時間的に、退出していく人も多かったせいか、そこまで殺人的な人出ではありませんでした。
湖には、ボートがたくさん浮かんでいますし、
あちこちの芝生や木陰には、レジャーシートを敷いてくつろぐ人たちが。
なかにはちらほら、ターフテントも見えます。
でもブルーグリーンの爽やかな色合いが多くて、周囲の新緑に良く溶け込んでいました。
私の好きな桜ソフトがある、さつき橋たもとの売店には、40人近くの人が並んでいました。
昭和記念公園 gwの駐車場は?
立川昭和記念公園には、計3か所の駐車場があります。
メインは立川口と西立川口ともう1か所、駐車場がありま。
今日のお昼過ぎに公式サイトを見たら、駐車状況についてはずっと
【満車】となっています。
今日お昼ごろは、昭和記念公園を通りかかった知人の話では、敷地の周り一帯を車が取り囲んで渋滞していたとか。
それはすごい、と思い、敷地に近づくと、外から見ても立川口駐車場には、車がぎっしりでした。
これはよほど、早朝から来ていないと、駐車場の確保は難しいでしょう。
9時の開園より前に到着している方がいいですね。
もしくは、最初に来た人達が退園し始める時間帯なら、ピーク時ほど待たなくてもいいでしょう。
それでも、入場を待つ車の進み具体を見ていると、かなり時間がかかりそうです。
ネットで見ると、近くのコインパーキングを利用するといい、との情報もありました。
たとえば、タイムズパークアベニューという有料駐車場。
6
こちらは3Fにオリオン書房が入っているビルの4~6Fにあります。
24時間営業なので、早朝から利用できますが、利用料金がちょっとお高め。
でも4時間ほどの利用なら、公園内の駐車場と同じ位ですね。
ただパークアベニューを利用すると、その後立川口までの距離があるのです。
パークアベニューから数十m北に行くと、道路の向い左側に昭和記念公園《あけぼの口》に着きます。
でもそこから立川口で入園券を買うまで、大人の足で5分かかります。
立川口から、お子様が喜ぶ《みんなの原っぱ》までは22分ほど。
小さなお子様連れのお家は、西立川口からがおすすめです。
どちらにしても、駐車場の確保には、時間がかかります。
昭和記念公園 みんなの原っぱで
みんなの原っぱに着くと、やっぱりお花見の頃よりにぎわっています。
原っぱの縁にはターフテントがかなりあります。
原っぱの中では、小学生くらいのお子さんたちが、楽しそうに遊んでいます。
人気なのがトランポリン。
これまたたくさんの小さなお子さんたち(幼稚園から小学校低学年くらい)までが、集団でぴょんぴょん飛び跳ねています。
ブランコもありますし、お子様の遊び場にはぴったりですね。
時々はシャボン玉を飛ばすお母さんとお嬢さんの姿も見えます。
昭和記念公園 みんなの原っぱ 南売店で
私は今日、ここで季節限定のチューリップソフトを食べました。
ここの売店には普通のソフトとチューリップソフト、ミックスソフトの3種類があります。
価格はどれも280円。
ソフトクリームを注文とは限りませんが、60人近く並んでいます。
チューリップソフトはうっすらチェリーがかったピンクのソフトクリームです。
今日食べるのは2回目ですが、後味がさっぱりして美味しかったですね。
ただ先月より気温が高くなったので、すぐに溶けてきています。
溶け崩れないうちに、素早く食べます。
次に、向かいの隣の売店でオムそばを注文しました。
600円で、とろとろの卵が添えられています。
食べ物とセットでプラス150円なら、何種類かの内からドリンクを選べます。
これもおいしい。
肉は脂身ではなく、大きさもけっこうあります。
ただし、ここで、と言うか、昭和記念公園での注意があります。
それは風。
今日も時々、東風が吹いて、場所によっては土煙があがっているのです。
ですので、風を受けると、トレイの中に砂が入ってしまいます。
なので風に注意して、風下を向いて食べていました。
その意味では、ターフテントを利用するのは日差し以外に、砂も防げるのでいいかも。
あ、これを書いていて思い出しました。
昭和記念公園の北部分は、《砂川口》とあるように、《砂川》という地名なのです。
やっぱり昔から砂が飛ぶのでしょうか?
今、地元育ちの人に聞いたら、立川駅の北で、昔から畑だったところでは、昔は強風で土埃が飛んできたそうです。
それでも化学物質やpm2.5が飛んでくるよりは、よっぽどましなのでしょうね。
★あわせて読みたい記事
>>>昭和記念公園の花 5月gwのチューリップに ポピー ネモフィラの様子をレポ