凛子のお役立ちメモ

季節のイベント、お出かけスポットやグルメにグッズ、美容健康など、生活に役立つ情報をメモしています。

結婚はてな

季節の行事

お彼岸の時期に結婚式はどう?仏滅とどちらが良い?中日の時の配慮は?

お彼岸に結婚式を挙げるって、どうなのでしょうか。

お互いの仕事や式場の空いている日など、色々な事情でお彼岸や仏滅になってしまうこと、ありますよね。

事情があってのことなので、仕方がないと思っていたら、大いに気にする人もいるようで、戸惑ったりしていませんか?

そんな時はどうしたらよいか、対処の方法をお伝えします。

スポンサードリンク

お彼岸の時期に結婚式は非常識?

お彼岸の結婚式については、世代や地域によって考えが分かれます。

若い世代なら、仏滅やお彼岸など気にしないことでしょう。
でも年配者や地域によっては、お彼岸の慶事は慎むこと、とされている場合も少なくありません。

お彼岸にしてはいけないこととは?

地域によっては、お彼岸の間は結婚に限らず、結納や両家顔合わせ、招待状の発送や相手に届く日までやめておくとされています。

さらに引越しも対象だったり、人によっては、大きな買い物もしない、という方もいらっしゃrるのです。

でもこれはあくまで民間信仰から生まれた慣習的なもので、仏教的には根拠がないのです。

お彼岸とは

お彼岸は、先祖や身内の霊が戻ってくると考えられている期間ですね。
そこで先祖のお墓参りをして心静かに過ごしましょう、というのが仏教的にもおすすめでしょう。

中には法要をする家もありますし。

ただ、それらのことから「〇〇はしないようによう」「△△も慎もう」に始まり、「〇〇や△△はしてはいけない」というように、タブーの範囲が広まっていったと考えられています。

ですので、お彼岸に結婚式を挙げるかどうかは、お二人やご両親のお住いの地域の人たちがどうしているかをお考えになってくださいね。

ご両親のどなたかがご納得されていない、または反対なさるようでしたら、他の日に変更をお考えになった方がよいでしょう。

ご両親たちが気にしないかご納得されていても、親戚のどなたかにうるさい方がいらっしゃる場合は?

その時はご両親から説得してもらいましょう。
そのご親戚との力関係にもよりますが。

(もしも説得できなくても、そんな人のことは気にしないというお気持ちがあれば別です)

結婚式にお彼岸と仏滅 避けるのはどちら?

これは難しい選択ですね。

私の知人などは、「自分ならどっちも避ける。でなかったら(結婚式自体を)」しない
と言っていました。

で、しいて選ぶならお彼岸を避けて仏滅を選ぶ、という意見です。

その理由は、「仏滅なら六曜でしょっちゅうあるけれど、お彼岸は1年に2回なので(結婚式と)ぶつかりにくい」
ということです。

ただし例外として、
・娘や息子の結婚式を待ちに待っていた母親が亡くなってしまった時は、お彼岸でもいい

なんで?と聞いたら、
・お彼岸には母親も含めた先祖の霊が来ているから、結婚式もその場で見守ってくれる
と考えればよい、

とのことでした。

いや~、それならお母様に限らず、ご先祖たちがこの世に戻って来ている間なら、子孫の結婚式を一緒に喜んでくれているじゃないですか。

と言いたくなるのですけどね。

いざとなったら、そのようなポジティブ思考もあるということで、ご参考になれば幸いです。


スポンサードリンク

お彼岸中日に結婚式を挙げる場合の注意とは?

お彼岸の中でも、中日にあたる春分の日や秋分の日は、祝日ですね。

仕事も休みの方も多いため、招待されたら休暇を取る必要はありません。

でもお彼岸の中日は、本来ならお墓参りに行く予定だった方たちも多いでしょう。

出席してくれる方たちは、そんな予定を変更してくれているかもしれません。
日をずらしたり、最悪半年先のお彼岸にしたりなど。

またお彼岸の中日、お墓参りの人たちで交通も混雑しがちです。

そんな交通事情の中、式場に到着するためにはいつもより時間に余裕を持たせなければなりません。

その方たちへの配慮も忘れないでおきましょうね。

さらに、式に出席する会社の上司への配慮もしておきましょう。

あなたたちのご両親や周囲の方たちが理解があるとしても、もしかしたら上司は違うかもしれません。
そんな場合、「お彼岸に式を挙げるなんて、常識がない」と思われて、今後の仕事に差支えが出ることもありえますので。

という訳で、招待する方たちに対して、まずは招待状で一言、お詫びの言葉を入れておくとよいでしょう。

直接顔を合わせたり、連絡が取れる関係でしたら、さらに口頭でも伝えておきましょう。

お詫びの言葉は、たとえば
「私どもも事情で、お彼岸の中日になってしまい、誠に恐縮しております」
などはいかがでしょうか。

おわりに

お彼岸の結婚式には色々な考え方がありましたね。

お二人の場合も、事情があってのことですが、ご両親や周囲の方たちへの配慮が通じて、みなさまがご納得され、よい結果となりますように。

 



ブログ村バナー

-季節の行事
-