凛子のお役立ちメモ

季節のイベント、お出かけスポットやグルメにグッズ、美容健康など、生活に役立つ情報をメモしています。

昭和記念自転車 (18)

お出かけ・レジャー

昭和記念公園の紅葉を自転車レンタルで!昭島口までの経路と感想

2018/09/11

立川市の昭和記念公園の紅葉を見に、レンタル自転車デビューしました。

昭和記念公園は、自転車持ち込みやレンタル自転車があります。
私の自転車は、車輪サイズが小さいので、今回は園内を回る時間節約のために、借りることにしたのです。

私が行ったのは、10月下旬、台風22号が来る直前。
貴重な晴れ間があった2日間です。

昭和記念公園の紅葉の見ごろは11月中旬から下旬と言われています。
なのでまだ早いかと思っていましたが、景色は十分楽しめました。

今回はその第1日目をレポしますね。

スポンサードリンク

昭和記念の紅葉の状況は?立川口はどれくらい?

昭和記念公園で自転車をレンタルできるのは、次の3か所です。

・立川口
・西立川口
・砂川口

私はこのうち、立川口から入りました。

 

立川口を入って外を振り返ったところ

昭和記念自転車 (8)
立川口のカナールの銀杏並木は、昭島口と並んで紅葉で有名です。

10月下旬のこの日は色づき始めたころで、グリーンがかったイエローが奇麗です。

時刻は午後3時を回ったころ。
ちょうど日差しがまぶしくて、あまりよい写真は撮れなかったのですが、その中から何枚かをチョイスしました。

 

昭和記念自転車 (9)

 

昭和記念自転車 (14)

水路の両側の銀杏並木の下。

昭和記念自転車 (15)

紅葉や友人同士を記念撮影する人たちがいらっしゃいます。

昭和記念自転車 (18)

でもですね。

実はこの時期にちょうど見頃の紅葉があるのです。

それは、立川口手前の銀杏並木です。

こちらの本数は、カナールの銀杏並木より少ないですが、ちょうどいい具合い色づいていることと、周囲の緑とのコントラストが印象的です。

立川駅からあけぼの口経由で歩いてきた方たちでしょうか、何人かの方が撮影していらっしゃいました。

ただし、この時刻は良い写真が撮れなかったので、退園時に摂った写真をアップしました。

昭和記念自転車 (57)

昭和記念公園の銀杏カフェでソフトクリームを食べる

立川口を入るとすぐ右手には、銀杏カフェがあります。

昭和記念自転車 (10)

私はここで、プレミアムバニラソフトクリームを注文しました。

昭和記念自転車 (13)

昭和記念自転車 (11)

あっさりなめらかな風味です。濃厚なバニラの風味を期待していると、ちょっと当てが外れるかもしれません。

ソフトクリーム用のスプーンは、お店に入ってすぐ左にあります。

食べ終わって店を出るまで、気が付きませんでした。

昭和記念自転車 (12)

銀杏カフェの横には、パークトレインの始発ターミナルがあります。

ちょうどカラフルなトレインが停車していました。

昭和記念自転車 (17)

さていよいよ、自転車を借ります。

昭和記念公園で自転車レンタルデビュー!昭島口を目指す

立川口のサイクリングセンターは、園の入り口すぐ左手です。

昭和記念自転車 (19)

最初に、サイクリングセンター入口の券売機で、サイクリング券を購入します。

レンタル自転車の料金は、大人の場合、3時間で410円。
1日券は520円です。

昭和記念自転車 (20)

この時はすでに午後3時を回っていたので、1日券は販売されていませんでした。
(その旨を伝える貼り紙がありました)

サイクリング券を持って中に入ると、係の女性にチケットを出して、入場時刻をスタンプしてもらいます。

レンタル自転車の種類は、大人用は26インチが多いですね。

その他、スポーツサイクル仕様のものや、二人乗りのタンデム自転車、子供用自転車など。

私は26インチのカゴ付き自転車に乘りました。

車輪が普通サイズの自転車に乗るのは、ずいぶん久しぶりです。

立川口のサイクリングセンターを出ると、そこはすぐに自転車用パーキングエリア1番。

昭和記念自転車 (21)

園内地図が掲示されています。

昭島口までの経路は、立川口に置いてある園内地図を取って確認していましたが、紙の地図では、パーキングの記載が小さいんですね。

ですので、この標識で改めて確認。
1番を右手に見ながら、サイクリングコースに入り、西に向かいます。

昭和記念自転車 (27)

 

昭島口への経路を間違える

この日の予定は、まず昭島口に行ってから、日本庭園を通り、砂川口にいくはずでした。

でも経路を間違えました。

昭島口に行って、他の場所に行くためには、うんどう広場東の19番パーキングに駐輪すると都合がよい。

立川口から19番を目指すには、まずサークル1番で右折、2番を過ぎていくはず。

ところが自転車を走らせても、いつまでたっても、サークルらしいものが見えてきません。

スポンサードリンク

そのうち、サイクリングロードの左側からは、外の道路を走る車が見え、園内から隔離された雰囲気になってきます。
昭和記念自転車 (34)

この頃には、自分が道を間違えて、昭島口へ向かう一本道にいることに気づいていました。

昭和記念自転車 (36)

道は右手へカーブ。
行く手は行き止まりで、道の両側には銀杏の木々が色づいています。

昭和記念自転車 (38)

柵で行き止まりになった場所には、パーキング28番があり、柵の向こうは昭島口の受付が見えます。

 

自転車が何台か停まっていますが、人の姿が見えません。

みなさん、どこへ行ったのでしょうか。

 

 

柵のこちら側から見た、昭島口の内側。小さな公園になっています。

銀杏の黄色がきれい。

昭和記念自転車 (39)

ここから昭島口を通って、銀杏並木に行くには、いったん園外に出た形から再入園となるのか。

迷っているうちに、昭島口の内側には、柵の脇から入れるようなのです。

でもここで降りるより、最初の予定通り、道を引き返して19番を目指すことにしました。

昭和記念公園の猫に出会う

道を戻りながら、1番サークルを探す途中、西立川口サイクリングセンターに隣接したパーキングです。

昭和記念自転車 (33)

昭和記念自転車 (32)

ここで2匹の猫が、ひなたぼっこをしていましtた。

昭和記念自転車 (28)

昭和記念自転車 (29)

茶トラさんは、ずいぶん痩せているみたい。
毛はふさふさとして、ツヤも悪くないので、老齢なのかと思ったら、当たっていました。

職員さんのお話では、人間でいえば100歳を超えていて、骨と皮なのだとか。

じっとして、身動きしません。

もう1匹はもっと若くて、綺麗な目をしています。

昭和記念自転車 (30)

茶トラさんは最後まで、身動きもしませんでした。

昭和記念自転車 (31)

昭和記念公園には何匹もの猫が住み着いていて、ボランティアさんたちが面倒を見ている、とのことでした。

 

うんどう広場脇の19番パーキングまでと帰り

戻り路では、最初1番サークルは見つけられないまま、結局パーキング1番まで戻ることに。

改めて地図を見ると、やっぱりどこかでサークル1番を見落としていたらしい。

そこで今度は、標識に注意しながら、再び西に向かいます。

そしてわかったこと。

サークル1番も2番も、私の予想より大きくて、サークルの内側にはグリーンが植えられていました。

私は先日、砂川口から自分の自転車持ち込みで、あちこち走ったのです。
でも、その時通ったサークルはもっと小さかったんですね。

なので1番サークルに差し掛かった時も、そこがサークルだと気づかなかった、というオチでした。

やっと予定の経路を走っていることを確認しながら、花木園の東を通ってサークル4番で左折。

みんなの原っぱ南側を通り、右手にカーブして渓流広場の東側から、うんどう広場の東に着きました。

パーキング19番で自転車を停めて、うんどう広場を通って、昭島口の銀杏並木に行こうとしたら・・・

・・・自転車のカギがかかりません。

カチッとはまるはずが、ずれてしまうのです。

これでは怖くて、自転車を置いていけないので、先へ進むことにしました。

日本庭園の南側を通り過ぎ、途中で北上して砂川口に向かいます。

日本庭園南のパーキング辺りは、緑の木の中に1本、黄葉した銀杏の木が印象的でした。

その他にもサイクリングコースでは、きれいな眺めが何か所もあります。
ただ実際には、自転車で走りながら通り過ぎてしまうんですね。

なので途中で止まって撮影は、なかなかできません。

さてこの日は、最初に道を間違えたりで時間を食ったため、砂川口への途中で午後4時になってしまいました。

自転車の返却は、午後4時30分までなので、結局引き返すことにします。

花木園から立川口への道は、結構下り坂なので、楽でした。

でも逆に、行きはかなり力を使いますよね。
なので自転車の変則切り替えを上手に使わないと、と思いながら、立川口へと向かいます。

昭和記念公園のレンタル自転車を返却

立川口サイクリングセンターへ着いた時は、午後4時半近くでした。

誘導に従って、自転車をもとあったコーナーに戻します。

最後に、係員の女性にサイクリング券を返却して、レンタル終了。

この時、鍵がかからなかったことを言うと、
「あら、かかりますよ」
と、簡単にかけてくれました。

レンタル自転車の中には、時々あるそうですが、カギをうまくかけるには、鍵の動くほうを持って合わせるといいんですね。

「管理が行き届かなくて」と謝られてしまいました。

でも沢山ある自転車、中にはレンタルして倒してしまい、気が付かないうちにズレてしまうことも多いのでしょう。

次回からは、鍵のかかり具合を確認して、楽にかかる自転車に乗ることにしました。

サイクリングセンターを出て、再びの立川口カナール。

午後4時半になると、日差しも和らいで、来園時よりはいい写真が撮れました。

 

昭和記念自転車 (48)

カナールの銀杏並木です。

昭和記念自転車 (53)

そして立川口外側の銀杏並木。

昭和記念自転車 (57)

おわりに

昭和記念公園の自転車レンタルの様子、いかがだったでしょうか。

鍵のかかり具合のチェックや、経路の確認など、これからご利用になる方の参考になれば幸いです。

次の日には、昭島口からイチョウ並木を見ました。

そのルポはこちらです昭和記念公園イチョウの紅葉状況は?昭島口までサイクリングで行ってきた



ブログ村バナー

-お出かけ・レジャー
-,