凛子のお役立ちメモ

季節のイベント、お出かけスポットやグルメにグッズ、美容健康など、生活に役立つ情報をメモしています。

鏡餅 (6)

季節の行事

鏡餅の食べ方 簡単なものやデザート、アレンジもご紹介

2018/01/08

お正月の鏡餅を食べる方法、どんなものがあるでしょうか。

 

飾り終わった後は、お雑煮やお汁粉に入れて食べるお家が多いですよね。

 

でもいつも同じ食べ方では、さすがにもう飽きてしまいませんか?

私の家もそうでした。

 

そこで鏡もちを簡単に食べる方法や、おいしい食べ方、ちょっとアレンジをした食べ方をご紹介します。

スポンサードリンク

鏡餅の食べ方で簡単なものは?

お雑煮やお汁粉以外で、いちばん手っ取り早いのは、

・焼く

ですね。

 

餅網がないお家でしたら、アルミホイルに乗せて、フライパンで焼くのです。

 

お餅が焼けたら、スタンダードな食べ方では

・お醤油や黄な粉、大根おろしなどを付ける

などがあります。

 

お醤油を付けたら海苔で巻くのも美味しいですし、
さらに海苔で巻く前に、餅の上にとろけるチーズを乗せるのもありですよ。

 

チーズを乗せたら、栄養もありますね^^
男性にもピッタリではないでしょうか。

 

バター醤油をつけても美味しいですよ。

 

どうせなら、
・フライパンにバターを敷いてお餅を乗せて、両面を焼く
という方法もあります。

 

この他にも、焼いたお餅につけるものは

・明太子マヨネーズ

・柚子胡椒
・青のり
・カレーを付けて、カレー餅にする

など、バリエーションが豊富ですね。

今更ですがびっくりです。

鏡餅のおいしい食べ方、デザートでは?

鏡餅をデザートにすることもできますよ。

 

私の子供のころは、黄な粉と砂糖を混ぜたものにつけて、あべかわ餅にしていました。

その他には、あんこをつけたりもありますが、

 

現代人の味覚には、

・カスタード餅

などはいかがでしょうか。

 

カスタード餅は、焼いたお餅にカスタードクリームをつけたものです。
子供さんのおやつにも好評です。

 

和風のデザートなら、お醤油と砂糖でタレを作って、みたらし餅なんていかがでしょうか。

 

その他、一口大に切って、マシュマロの代わりに

・ココアや抹茶ラテに入れる

こともできます。

 

ちょうど、お汁粉の洋風バージョンのような感じですね。

 

私はこんな時のお餅は、焼くよりもレンジでチンして、全体を柔らかくした方が好きです。

ただしお餅はマシュマロよりカロリーが高いですから、食べる量には十分気を付けましょう。

 

その他では、甘くないデザートとして

・あられ

にもできますね。

 

あられの作り方は、乾燥させながら小さくしたお餅を、油で揚げるのです。
揚げたお餅には、塩や醤油をつけましょう。

 

では次に、ちょっと一工夫したアレンジをご紹介します。

鏡餅の食べ方 アレンジメント

そのほかちょっとアレンジした食べ方をご紹介すると

 

・サイコロ状にして揚げる

お餅を油で揚げて「おかき」にする、というのは昔からある方法ですが、「サイコロ状」というのがミソです。

 

味付けは色々できますよ。

 

焼いた時と同様に、醤油から醤油に七味を足したり、シンプルに塩、または海苔塩など。

 

・お好み焼きの具に使う

この時も、サイコロ状にします。

小さくサイコロにしたお餅が、具の中に混じっていたら「餅を食べている」という意識もあまり持たずに食べられますね。


スポンサードリンク

餅と意識しないで食べ方、というのでしたら

・餅の炊き込みご飯

はいかがでしょうか。

 

小さく切ったお餅を、ご飯に混ぜて炊くのです。
全体がもっちりとして、もち米風味のご飯が食べられますよ。

 

その他の食べ方では、

 

・餅ピザ

一番シンプルなレシピは、ピザソースを塗って、とろけるチーズを乗せてレンチンです。

お好みに応じて、ピーマンやベーコンの細切りなど、他の具も載せるとよいでしょう。

 

同じように

・餅トースト

もできますよ。

 

これもやはりお餅にピザソースとチーズを乗せてトーストするのです。

焼いたときと同じように、海苔を乗せても香ばしくていいですよね。

 

最後に、初心に戻って、こちらを見直すのはいかがでしょうか。

鏡餅の食べ方 お雑煮はどう?

お雑煮は飽きてしまったかもしれません。

でも、味付けを変えるという手もありますよ。

 

たとえば、普段が澄まし汁なら塩味や味噌味など。

 

お雑煮の味付は、関東や関西など、地域によっても違います。

「お雑煮 地域」などで検索すると、味付や具に色々な種類があることがわかりますよ。

 

松の内を過ぎても、新しい味付けならマンネリしないで食べられるかもしれません^^

まとめ

鏡餅の食べ方、こうしてまとめると思ったよりたくさんの方法がありますね。

 

私にとっては、この中で餅ピザや炊き込みご飯が、『お餅』ということも意識しない食べ方です。

 

ココアに入れるというのも、腹持ちがよさそうで、夜に小腹が空いたときにおすすめですよ。

 

でも知らないうちに食べ過ぎて、正月太りが加速しないように気を付けてくださいね。

 

次は鏡餅を調理する前に小さくする方法や、柔らかくする方法についてお伝えします。

★合わせて読みたい

餅のカビは食べれる?取り方や再発防止の方法は?

 



ブログ村バナー

-季節の行事
-