凛子のお役立ちメモ

季節のイベント、お出かけスポットやグルメにグッズ、美容健康など、生活に役立つ情報をメモしています。

juwelmination(19)

お出かけ・レジャー

よみうりランドのイルミネーションでおすすめスポットは?私が撮影 した場所をご紹介

2017/11/26

よみうりランドのイルミネーションで、私のおすすめスポットご紹介です。

私が滞在した時間は、19時40分から閉園間際の20時30分近くと、約50分。

短時間だったので全部のエリアは回れず、中心部がメインでした。

でも、楽しむには十分でしたよ。

 

公式サイトでおすすめのスポットや、新設エリアも見てきました。

 

では、入園してからの感想をレポします。

※下の画像は、正面階段踊り場から向かって右手の通路入り口です

juwelmination(19)

スポンサードリンク

よみうりランドのイルミネーションでおすすめスポットはどこ?

よみうりランドのイルミネーションは7つのエリアに分けられています。

私が回ったのは、ジュエリーエリア、スイーツエリア、アクアエリア。

外側から見たり、横を通り過ぎたのが
ラブリーストリームエリア、キュートエリア。

一部を通ってきたのが、ウィズダムエリア、フォレストエリア。

 

私が回ったエリアで、公式サイトでおすすめスポットとされているのは、

・ジュエリーエリア:

ファンシージュエリー・ロード、スパイラル・パサージュ
・アクアエリア:噴水ショー
アトラクションでは

・大観覧車、スペースジェット、ジェットコースター

 

など、中心部近くのスポットだけでも、数え上げたらきりがありません。

 

私のお目当ては、今年新設のスイーツエリアでした。

 

スイーツエリアは、園内の南東部にある、比較的小さなエリアです。

公式サイトの情報では、スイーツエリアはクレープなどのブースが3点並び、カフェテリアのような作りです。

イルミネーションは、大きな蝶々がお花畑を飛び交うもの。

 

で、最初はそこに行きたかったんですが・・・。

 

まず、経路がよくわかりません。

入口階段を降りた中間にある踊り場右手には案内板があり、「〇〇エリア 300m」「〇〇エリア 階段下右手」などと記載されています。

でも、スイーツエリアまでの距離があるせいか、案内の看板を見てもピンと来なくて。

そこで、よみうりランドの全体像を頭に入れようと、園内マップを見ます。

 

ところがっ。

園内マップに記載されているエリアの名称は、昼間の遊園地としての名称なんですよ。

なので公式サイトのイルミネーションマップをイメージして、頭の中で重ね合わせようとしました。

でも初めてのところでは、やっぱりよくわかりません。

(後で考えたら、スマホで公式サイトを見れば少しは分かったかも)

施設自体に書かれた表示も、イルミネーションエリアとしてのものではないので、最初は困りました。

※迷いそうでしたら、こちらをご覧になってくださいね。

↓  ↓  ↓  ↓

>>ジュエルミネーションの全体マップ<<

(下にスクロールするとマップが出てきます。

プリントアウトして持っていてもいいかも)

 

近くに売店や警備員さんらしい人も見当たらず、表示もわかりにくいので、そのまま階段を下ります。

白く輝くメリーゴーランドの向こう側には、これまた白をベースに七色のLEDで電飾された並木道が横切っています。

それが、ファンシージュエリー・ロードでした。

ファンシージュエリー・ロード

正直に言います。

ファンシージュエリー・ロードに行きついた時の第一印象は、
「思ったより木がスカスカでしょぼい」
でした。

juwelmination(11)

でも、ロードの左手(北側ですね)、ゆるい上り坂を見上げると、木々の密度もあって見応えがあります。

juwelmination(12)

坂を上り切った正面には、「JEWELLMINATION 2017-2018」のイルミネーションが。

juwelmination(13)

ここで記念撮影いいですね。

坂の上からロードを見下ろすと、登坂を見上げた時より、もっと華やかです。

juwelmination(15)

私が歩いてきたのは、ロードの途中(多分、半分ほど)からでしたが、坂の上からはロードのずっと向こうまで見渡せるからです。

なので

ファンシージュエリー・ロードについて、私のおすすめの回り方は

 

・先に他のエリア、例えばアクアエリアやキュートエリア、ラブリーストリームエリアなどを見る

その後、ファンシージュエリーロードの一番下から上っていく

です。

なかでも見どころは

ロードの一番下から全体を見上げる
ロードを上り切ってから見下ろす
ロードの途中、木々の密度が濃いところ

だと感じました。

ファンシージュエリーロードの次は、左手に回ります。

途中、アトラクションもL、次々と色が替わるイルミネーションで飾られています。

アトラクションに乗った人達の歓声を聞きながら進むと、階段の踊り場に戻ってきます。

そこからはスイーツエリアに行くことにしました。

スイーツエリアを目指して

よみうりランドのスイーツエリアは、案内板には矢印とともに「300m」とあったのです。

でも少し進むと、T字路になって、また各エリアへの案内が掲示されていました。

私はここで、意味を読み違えてしまい、小さな池のあるミニ区画へたどり着くことに。

juwelmination(21)

ここでは音楽が流れているし、池もあるしで、
「もしやここがアクアエリア?これは噴水ショー?」
なんて思いかけました。

でも、音楽と連動して動くものは見当たらないし、何より小さすぎる。

人もいないし。

やっぱり違うみたい。

そう思って、さっきのT字路まで引き返すことに。

 

※後で確認したら、ラブストリームエリアの一画でしたね。

・・・って、公式サイトにも出ている場所でした。

道理で、ここへ来るまでや、周囲のイルミがピンクだったわけです。

本当にラブリーな空間でしたよ^^

 

今度は反対方向に進みます。

イルミネーションが輝く通路を進むと、やがてこんな区画に出ました。

 

ウィズダムエリアです。

juwelmination(22)

ここは青をベースにしたイルミネーションが奇麗。

クリスマスツリーのような円錐形です。

 

周囲のショップ。

juwelmination(24)

イルミネーションでギフトボックス仕様になっています。

 

そして前方で水を吐いているのは・・・
アラジンのランプ?

ではなくて

 

巨大ヤカンでした。

juwelmination(23)

そう、ヤカンなんですよ。ケトルじゃなくて。

盛大に水を出していますが、ここのヤカン、どんな意味があるのでしょうか。

他の人たちは慣れているのか、特に反応はありません。

さらに進むと、突き当りです。

juwelmination(30)
その左手には、スイーツエリアへの入口が見えます。

いよいよ到着です。


スポンサードリンク

スイーツエリア

ジュエルミネーションのスイーツエリアは、入口の手前から雰囲気を出しています。

juwelmination(25)

いよいよ入ると、そこは花園のようでした。

 

広さで言ったら箱庭のようにコンパクトですが、その分密度が濃いというか、別世界のファンシーな雰囲気に浸れます。

エリアの両壁面には、イルミの蝶々と花々。

juwelmination(28)

そしてイルミネーションのツリー。

juwelmination(29)

壁沿い‎に設置されたテーブルとイスの周りには、LEDライトのカーテンがつるされて、あずまやのようです。

juwelmination(31)

エリアの中央部フロアには、カフェテーブルとイスがあります。

juwelmination(32)

その奥には、クレープやショコラカフェ、ワッフル販売のブース。

値段は400~500円ほど。
ちょっとお高いですが、このような場所では、これが相場なのでしょう。

ここで軽食を摂ろうかと思ったのですが、先に注文を待つ人たちもいるし、時間もありません。

ちょっと残念ですが、イルミネーションを見るだけでした。

スイーツエリアを出ると、今度は向かって右手、つまり東側の通路を進みます。

そして出たのは、アクアエリアでした。

よみうりランドイルミネーションのアクアエリア、見どころは?

アクアエリアの見どころは、やっぱり噴水ショーですね。

噴水ショーは、ライトアップされた噴水が、音楽と連動して様々な変化を見せてくれます。

私が行った時は、2種類の演目のうち、《ラ・フォンテーヌ》の終盤でした。

静かで雄大な音楽の中、池の正面奥の円盤には陰陽マークのような模様が投影されています。

これはプロジェクションマッピングみたいですが、もっと淡々しい感じです。

光の煙のよう。

音楽に合わせて、円盤の模様も噴水も、どんどん変化していきました。

ただ、私が居合わせたのは、ちょうどエンディング部分だったのです。
なのですぐに終了してしまいました。

噴水ショーは17時から15分ごとに上演されます。

演目は2種類あって、《ラ・フォンテーヌ》と《フレンチ・ボヤージュ》が、交互に上演されます。

と、公式サイトにあるのですが、入れ違いにすぐ始まるのではなく、インターバルがあるんですね。

この日、ラ・フォンテーヌが終わったのは20時8分ごろでした。

次の上演まで時間があるので、いったん上に戻ることにしました。

おわりに

結局この日は、噴水ショーの続きを見るのはあきらめました。

でも次はぜひ、2演目ともフルで見るつもりです。

★次の記事はこちらです

光のトンネル《スパイラル・パサージュ》や他の印象的だったスポット、そして退園

 



ブログ村バナー

-お出かけ・レジャー
-