凛子のお役立ちメモ

季節のイベント、お出かけスポットやグルメにグッズ、美容健康など、生活に役立つ情報をメモしています。

kazarigiri1

季節の行事

おせちのかまぼこの飾り切りで簡単かわいい4選!女性自身掲載よりその1

2017/12/26

かまぼこの飾り切りをしたいけれど、まだやった事がない方に、簡単にできる切り方やコツをご紹介します。

紅白のかまぼこは、お正月のおせちやひな祭りなどのお祝い事、合格祈願やお弁当など、それだけでも見栄えがしますね。

でももうひとひねりして、飾り切りなら、大切な旦那様やお子さんももっと喜んでくれますね。

そこで今回は、『女性自身』1/2・1/9合併号で、初心者でもできる飾り切りを紹介していたので、さっそく作ってみました。

(↓応用編や失敗作も混じってすみません)

kazarigiri1

スポンサードリンク

かまぼこ飾り切り 女性自身掲載の4つは何?

かまぼこの飾り切りで、初心者にもできて見栄えがするものは

・バラ
・結び
・手綱
・うさぎ
・菊水

などがあります。

このうち、『女性自身』に掲載されていたのは
結び、手綱、菊水、うさぎ

でした。

 

※写真がぼけちゃってごめんなさい。

飾り切り、私もやったことがなかったので、「本当に大丈夫なの?」という気持ちはあったんです。

でもちゃんと何とか、できるようになりました。

かまぼこを飾り切りするときのコツ、全体的には?

まず

包丁は良く研いで使いましょう。

かまぼこって、切りながらプニプニして伸びるので、思ったより扱いにくいのです。

プロは柳刃包丁を使うことが多いようですが、一般家庭では果物などをむくペティナイフをよく研いでから使った方がやりやすいでしょう。

私が使ったのは、100均で買ってきた包丁でした。

 

・かまぼこは、板についたまま切り分けましょう。

下の板についたままなら、かまぼこの底が抑えられた形になり、ぷにぷにしにくくまります。

私は全体を16等分したかったので、板についたまま、まず真ん中から2等分の切れ目を入れて、さらに3等分しました。

kamaboko2

必要な数の切れ目を入れたら、板から削ぐように切り落とします。

※かまぼこの横を引っ張って持ち上げるようにすると、端っこがはがれます。

後は下に包丁を差し入れて、かまぼこを削ぎ落します。

kamaboko3

kamaboko4

 

それでは、私が簡単にできたものから、まとめていきますよ~。

おせちのかまぼこの飾り切り 簡単にできたものと作り方のコツ

一番簡単にできたものは、手綱かまぼこでした。

かまぼこの飾り切り 手綱の作り方とコツ

手綱かまぼこ、女性自身に掲載された画像では、かまぼこは薄切りでした。
なので何個か重ねないと地味に見えますが、はじめて作る時は、この方が扱いやすいですね。

手綱かまぼこの作り方

・縁の赤い部分を7分目ほど、削ぎます。

taduna2
コツは赤い部分ぎりぎりではなく、白い部分をやや残すこと。

(写真では白い部分が多めになってしまいました)

 

・かまぼこを裏返して、真ん中に切れ目を入れます。

taduna3
切れ目の長さは場合にもよりますが、ここでは2センチほどです。

 

・上下の向きを戻します。

・削いだ赤い部分の端を、切れ目の下からくぐらせます。

taduna4

・くぐらせた部分を引っ張ります。

taduna5

・手綱のできあがり。

taduna6

何個か作って重ねると、見栄えがします^^

 

※作る時の注意

最初にかまぼこを薄く切った場合、引っ張り過ぎに注意しましょう。
かまぼこが切れてしまいますので。

 

★応用編

かまぼこの手綱切り、一個でもっと存在感を出してみましょう。

慣れてきたら、
・かまぼこをもっと厚く切って(1~1.1cmとか)
・切れ目も長く入
・くぐらせる回数を増やす(3回くらい)

こうすると華やかになりますよ。


スポンサードリンク

かまぼこで結びのやり方とコツ

結びかまぼこともいいます。
澄まし汁に入れてもいいですよね。

 

結びかまぼこの作り方

・切り分けたかまぼこの両端に、縦に切れ目を入れます。
切れ目の長さは、半分よりも多め。

こんな具合に互い違いになっています。

musubi1

・真ん中に切れ目を入れます。長さは3㎝ほど。

musubi2

切れ目の下側から、白いほうの端を差し込んでくぐらせます。

 

musubi3

・今度は切れ目の上から、赤い方の端を差し込みます。
※差し込む場所は、白い端を差し込んだ下の部分です。

 

 

musubi4

・かまぼこを裏返します。

・切れ目から出た端をひっぱり、全体の形を整えます。
※引っ張り過ぎに注意しましょう。形が崩れてしまいます。

 

・できあがり。さっきの手綱と並べました。

musubi5

最初、赤い端を差し込む場所は、白い端をくぐらせた上か下かわからなくて、戸惑いました。

裏返して形を整えたつもりでも、「あれ?違う」と思い、いったんほどいてやり直したり。

 

でも、そこをクリアすれば、全体の工程はシンプルです。

最初に、割と厚めに切り分けたので、引っ張っても切れる心配がありませんし、やり直しもできるのがいいですね。

ぶきっちょさん向きの飾り切り、と思いました^^

今回のまとめ

今回は初めてでも簡単できる飾り切りとして、手綱と結びの作り方をご紹介しました。

どちらもかまぼこの厚さを変えると、雰囲気も変わってきます。
ただ結びは、あまり薄く切ったかまぼこでは、切れやすくて形も結びっぽくならないので、気を付けましょうね。

続編は見た目もおしゃれっぽいorかわいい飾り切りです^^

かまぼこの飾り切りでかわいい菊水とウサギの作り方は?

ウサギは応用もしてみました♪

 



ブログ村バナー

-季節の行事
-,