あきるの夏祭り2019の屋台や神輿にプログラムは?駐車場情報もご紹介
2019/06/12
2019年のあきるの夏祭りに行こうとお思いの方に、屋台や神輿、プログラムなどの情報をお伝えします。
『あきるの夏まつり』は、毎年8月初めに東京・あきる野市で行われる夏恒例のお祭りです。
「和の祭典」をテーマに多数の出し物や模擬店が出て、昨年は約3万5千人の人出でにぎわいました。
今年はどんなものになるでしょうか。。
それではまず、基本情報からいってみましょう。
あきる野夏祭りの基本情報
今日はあきる野夏祭りに出演するよ!
10:30?出演ですー!
お近くの方は遊びに来てね(^-^) pic.twitter.com/THr7A4O5Nz— 本田幸子 (@Sachiko_Honda) 2017年8月5日
正式名称:第17回あきる野夏まつり
開催日程:2019年8月3日(土)
時間:12:00分~20:45
※雨天決行ですが、荒天の場合は中止になります
場所:秋川駅周辺
2017年の人出:約3万5千人
アクセス:JR五日市線秋川駅すぐ
※当日は「るのバス」が平日ダイヤで運行されます。
・るのバスとは?
あきる野市循環バスのことです。
料金は小学生以上から大人、ともに一律100円。
・料金:無料
トイレ:特設はしていません
(後で説明します)
あきる野夏祭り2018のプログラムは?
あきる野の夏祭りに行って来ました。目立たない場所でしたが、お客さんが意外と多くてにぎやかでした。 pic.twitter.com/FuQJt7qPtb
— ゆうご(ペット似顔絵ポーチ@布絵しっぽ) (@nunoe_shippo) 2017年8月5日
当日のプログラムについて、現在決まっているのは、次の通りです。
12:00~ 祭り開始
13:30頃:鼓笛隊(子供たちによるパレード)
14:00~15:20 和太鼓演奏
15:20~16:10 ソーラン節踊り
16:10~16:30ころ 森井大輝選手パレード(平昌パラリンピック銀メダリスト)
←今年ならではの項目です!
16:40~18:15 流し踊り
18:30~ 神輿出発式
19時前頃 お神輿・お囃子出発
あきるの夏祭り
今年もこの日が来ました。
この地域のお囃子が一同に集まり、練り歩きます。
コレだけ集まってる姿を観れるお祭りは、なかなか無いと思うぞ。
秋川駅前大通りで19時にスタート。
良かった… http://t.co/n1RLfIuh8q
— 鬼瓦 (@gonzoh0106) 2013年8月3日
週末はあきる野市駅前で夏祭りです
駅前通りは提灯がイッパイ pic.twitter.com/VQcssjaERh— 伽陵《アトリエPRISM》 (@SilverEtz) 2016年8月2日
これでプログラムは終了となります。
後の時間も模擬店などで楽しめますよ。
※プログラムの詳細は
7月上旬~中旬ごろチラシで配布されます。
あきるの市のHPには7月中旬~下旬にかけてアップされますよ。
あきる野夏祭り2019の見どころは?
なんといっても、お囃子神輿の迫力ですね。
流し踊りも大迫力ですよ。
踊りに参加する人数は、全部で1000人を越えますから。
また昨年(2018年)は、森井大輝選手パレード(平昌パラリンピック銀メダリスト)のパレードもありました!
※あきる野夏祭りには、花火はありません。
また、お祭り会場のすぐ隣では、次のイベントも開催しています。
秋川駅北口会フェスティバル
秋川駅から徒歩3分の秋留野広場で開催されるイベントです。
こちらの主催は商工会で、時間は10:00~20:45
20以上の団体が参加して、ダンスや踊り、音楽などのパフォーマンスを繰り広げます。
模擬店も出ていますよ^^
あきる野夏祭りで屋台や出店はどんな感じ?
模擬店は30店舗以上と、なかなかの数です。
時間帯は12時~20:45までですね。
その内容は飲食や各種販売など。
出店するのは市内のお店や、市民の団体というのが、地元のお祭りらしさを感じさせます。
値段については、特に規制はないとのことで、お店次第です。
ただ地元のお店や市民の方たちが出しますから、相場以上に高い可能性は少ないのではないでしょうか。
あきる野夏祭りでトイレはどこ?
特設トイレはありませんが、会場の真ん中に次の施設があります。
・あきる野とうきゅう
・あきる野ルピア(東急の南)
トイレの特設がなくても、お祭りの時間が長いこともあり、例年そんなに問題はない、とのことです。
※東急にはフードコートもあるので、お食事もできますよ。
あきる野夏祭りで交通規制はありますか
交通規制はあります、
その時間帯と区域は
駅前大通りは、13:30~21:00
マールボロウ通りは、9:00~21:00
車をご利用の方は、気を付けてくださいね。
あきる野夏祭りで駐車場はありますか
駐車場は用意されていませんので、公共交通機関が推奨されています。
どうしてもマイカーなどの車をご利用する方は、近隣駅周辺の駐車場をご利用することになりますね。
ただお祭り当日は、西多摩地区だけでもいくつものイベントが開催されています。
そのため、やはりなるべく電車をご利用するといいですね。
五日市線は帰りの本数が少ないので、お気をつけくださいね。
おわりに
あきる野夏祭りについてお伝えしましたが、いかがだったでしょうか。
8月第1週目を東京郊外でとお考えの方は、一度足を向けてみてくださいね。
それではお祭り当日が楽しく充実した一日になりますように。