凛子のお役立ちメモ

季節のイベント、お出かけスポットやグルメにグッズ、美容健康など、生活に役立つ情報をメモしています。

350702

季節の行事

バレンタイン義理チョコ、会社での相場は?本命と勘違いされないためには?

2016/11/06

バレンタインの義理チョコ、会社の男性たちに対しては、一人当たりどれくらいの金額が相場でしょうか。
また、どんなチョコを送っていいか迷っている方も多いですよね。

一口に会社での義理チョコといっても、一般的なのは、まとめ役の女性が女性社員からお金を集めて購入するケースも多いですよね。
その場合は渡し役も同じ女性社員になるでしょう。

でも、個人がそれぞれ購入して渡す職場もありますし、場合によっては自分自身がまとめ役の立場になることさえ、あるかもしれません。
特に、これまで女性がいなかった職場で、紅一点なんてなると、困ってしまいますよね。

そこで今回は、会社での義理チョコについてまとめました。

スポンサードリンク

バレンタインの義理チョコ、会社での相場はどれくらい?格安でおすすめは?

 

義理チョコの相場は、ふつうは一人当たりの上限が500円程度ですね。
(手作りでなく、市販のものを前提にしています)

予算や人数にもよりますが、1000円以上のチョコでは、あなたの方は金額的に、相手の方は気持ち的に負担を感じてしまうかも。

もちろん、500円より格安の100円、200円、300円などでもセンスの良いチョコでも、ラッピングや渡し方などのアイデアで、がっかりさせない演出(というほどでもありませんが)ができるでしょう。

義理チョコで格安おすすめは?個数はどれくらい?

まず1人500円くらいなら、いろいろあります。

こじゃれたところでは、チョコエッグなど。

甘さの点で男性にも受け入れやすいのは、

・抹茶チョコ

なかでも伊藤久右衛門の一口サイズの抹茶チョコなどは、ご年配の方や上司、取引先にも喜ばれる人気の商品です。

(伊藤久右衛門は、嵐の番組でいちご大福が紹介された、京都の老舗お茶屋さんです)

私が昔、先輩の男性に贈った義理チョコは、小さいトリュフやプラリネの4個入り詰め合わせでした。

この時は、その方自身が甘党だったので、迷いなく選べました。

もしくはもう少し大きいものの2個入りとか。

こういうチョコなら、買うときすでにラッピングされていますし、お店によってはギフト用の包装をしてくれます。

ただ、やはりというか一般的には4個入りのほうをおすすめします。

実はこんなデータがあるんですね。

バレンタインでもらったチョコを自分で食べる男性の割合は、60%である。

残りの40%の男性は、家に持ち帰って家族に食べてもらう。

家族って、独身男性ならお母様や姉妹、既婚男性なら奥様やお子さんたち、ですよね。

そうすると、食べる人数を考えると、同じ値段なら小さめサイズが数多く、となるのです。

スポンサードリンク

面倒でなくて安上がりの渡し方ってありますか?

義理チョコの渡し方には、一人ひとりに手渡し、もしくは相手のデスクに置く、などがあります。

でも職場によっては、こんな方法もあるんですよ。

バレンタインの当日、
・小さ目のチョコをバスケットに入れて、職場のコーヒーメーカーのところに置いておく。

(もちろんチョコは個別包装です)

この方法のいいところは

・職場の雰囲気によっては、格安のチョコでも済むこと
・チョコが欲しい人だけが持っていけばいいこと
(相手の好みを気にする必要がない)
・一人ひとりに渡す手間がかからないこと

これならお互いwin-winですが、いかがでしょうか。

さらにバスケットに「バレンタインチョコです。お好きな方はお取りください」とメッセージカードか貼貼り紙をすれば、なおいいでしょう。

ただし当日や翌日、コーヒーメーカーの辺りをお掃除する人に迷惑がかからないように、夕方頃には回収しておきましょう。

バレンタインに義理チョコを勘違いされないためには、ここに注意!

こちらは単に挨拶代わりの義理チョコでも、相手によっては「特別な意味がある?」と勘違いされる可能性も、ないとは言い切れませんね。

義理チョコでは
・手作りではなく、市販のチョコを選ぶ
・高価なものは贈らない
・メッセージをつけない

というのが一般的なのです。

ただそれでも恋愛経験の少ない男性は、勘違いしてしまうケースもあるんですね

他の人と同じものを渡したのに、親しい関係でもない相手から、食事に誘われたり。

そんな勘違いを避けるためには

・他の人がいる前で渡す

これが一番大切です。

できれば全員がいる場で、全員に渡していく

ご本人が席を外しているなら、机に置きますが、その場合も他の人たちも同じものをもらったと分かる形にしておきましょう。

義理チョコでもチョコ以外を選ぶなら何がおすすめ?お菓子以外では?

チョコレートではありきたりすぎる。

そんな場合はカステラやクッキー、一口サイズのリングドーナツなど。

義理チョコをおくる相手が、甘いもの嫌いだったりの場合もありますね。
時には糖尿病など、ご病気の関係で食べられなかったり。

そんな時におすすめなのは、
・ハート型のおせんべい

ただのおせんべいより、ちょっとおしゃれですね。
こちらも楽天に人気のショップがありますよ^^

その他にも、柿の種などはいかがでしょうか。

まとめ

職場の義理チョコ、ちょっと面倒ですが、お役に立てたでしょうか。

チョコでもチョコ以外でも、迷ったときには楽天で検索するといいですよ。
ぎりぎりになっても最短翌日お届けのショップもありますので、何かが見つかる確率が高いです。



ブログ村バナー

-季節の行事