鴻巣花火大会で駅の混雑はどれ位?帰りの電車に早く乗るための対策とは
2017/10/07
花火大会って、行くまでや開催中より、帰りに時間がかかることが多いですよね。
埼玉の鴻巣花火大会も、帰りの混雑が問題だったりします。
人込みでもみくちゃになって、駅構内でも待たされたりなんて、経験しないに越したことはありませんよね。
そこで少しでも混雑の影響を受けずに、スムーズに帰りの電車に乗るための対策をまとめてみましたよ。
鴻巣花火大会で駅はどれ位混雑しますか?
電車の方は、最寄駅のJR鴻巣駅まで歩いていく方がほとんどでしょう。
なので大会終了後の鴻巣駅は、大混雑です。
特に、会場側に近い西口改札はネックですね。
改札を通り抜けても、ホームに出るまでに5分ほどかかったり。
それにプラスして、人出も年々増えているので、今年はますます時間がかかりそうです。
では、対策は?
・当日できる混雑対策
公式サイトでは、大宮など上り方面の方は、東口改札の利用を勧めています。
また、Suicaの方は、専用の臨時改札が設けられますので、そちらを利用するとよいでしょう。
さらにスムーズにするためには、次のこともしておきましょう。
・事前の対策として
ICカードやSuicaは、乗車前にチャージをすませておく
これは帰りの電車に乗る前に、というより
・鴻巣駅に到着した時?
いえいえ、そうではなくて、
最初に、花火大会へ出かける時、
行きの電車に乗る前にしておくとよいでしょう。
切符なら、往復で買っておきましょう。
でも、そもそも混雑なんて本当に嫌、という方もいらっしゃいますよね。
そんな方のためには、変化球ですがこのような方法もあります。
鴻巣花火大会で帰りの電車に混雑しないですむ方法
それは混雑が始まる前に、電車に乗ってしまうこと
・・・・ってつまり、花火が終わる前に帰ること?
それはないでしょ?鴻巣の花火大会で、終盤のスターマイン「鳳凰乱舞」を見ずに帰れるか~!
それはそうですよね。
それでは、鳳凰乱舞を見て、しかも混雑を味合わないで済むためには
・花火大会の途中から、場所を移動して、鳳凰乱舞は駅までの途中で見る
という方法があります。
(メイン会場の糠田会場から、鴻巣駅までは、混んでいなければ徒歩30分ほどです。
なお、シャトルバスは往復ともにありません)
会場ほどの迫力は得られませんが、大きな花火は鑑賞できますよ。
鴻巣駅の周辺や構内まで行きついていれば、終わってすぐに電車に乗れますので、混雑とは無縁です。
でも、花火は最後まで見たいけれど、鴻巣駅の混雑は味わいたくない、という方。
こちらの方法はいかがでしょうか。
鴻巣花火大会で北鴻巣駅や北本駅を帰りに利用する
大会終了後、鴻巣駅まではたくさんの人が歩きだすので、徒歩40分~50分ほどかかってしまうんですね。
おまけに、駅に着いたら着いたで大混雑。
そこで駅まで同じような時間がかかるのなら、北鴻巣駅まで歩く方も、たくさんおられます。
なので北鴻巣駅も、混むことは確かですが、鴻巣駅ほどではありません。
北鴻巣駅は、高崎線で鴻巣駅より下りで一つ目です。
徒歩の所要時間は、約40分ほど。
行き方は、糠田のメイン会場でしたら、土手の反対側に出ると、武蔵水路という用水路があります。
その水路沿いに、上流に向かって歩いていくと、北鴻巣駅に行けます。
詳しい道はわからなくても、他の人たちについていけばいいですよ。
ただし、辺りは人家や灯りもなくて暗いので、懐中電灯は用意しておきましょう。
(これは鴻巣駅まで歩くときも同じですが)
鴻巣駅までのアクセスを、下に示しておきますね。
北本駅
北本駅は、高崎線の上り方面に一つ目の駅です。
こちらは徒歩で約1時間ほどと、北鴻巣駅より時間がかかります。
行き方は、鴻巣西中学校から土手沿いに南下する形になります。
この他、北鴻巣駅からさらに足を延ばして、その次の吹上駅まで行く方たちもおられます。
吹上駅までの所要時間は、徒歩で約1時間20分。
北鴻巣駅からは、約40分となります。
普段歩くことに慣れていない方には、厳しいかもしれませんね。
私は体力も根性もないので、Suicaで専用改札を使うか、北鴻巣駅まで行くのが精いっぱいです。
まとめ
鴻巣花火大会の帰りは、シャトルバスがないので徒歩となります。
鴻巣駅で少しでもスムーズに電車に乗るための対策はしておきましょう。
・Suicaなど事前チャージ、切符は往復を買っておく)
・上り方面なら東口改札を使う
・Suica専用臨時改札を使う
これらも頭に入れておきましょう。
どうしても混雑は嫌、という方は
・鳳凰乱舞は会場で見ないで、駅までの途中か駅周辺、またはいっそ駅構内で見る
花火大会は最後まで会場で見るけれど、鴻巣駅の混雑を避けたい方は
・隣の北鴻巣駅、または北本駅まで歩く
などの方法があります。
どの経路にしても、駅までの道は暗いので、懐中電灯は持参しましょういね。
それでは用意万端整えて、楽しんできてくださいね。
★合わせて読みたい
鴻巣の花火大会から穴場スポット検証!帰りの混雑を避けるスポットもご紹介