凛子のお役立ちメモ

季節のイベント、お出かけスポットやグルメにグッズ、美容健康など、生活に役立つ情報をメモしています。

syouwakinennkouennhanbi

季節の行事

昭和記念公園花火大会2019の穴場6選!秋の雨でも楽しめる場所は?

2019/06/11

2019年の昭和記念公園花火大会の穴場を、地元民の目からチョイスしてお伝えします。

ここ数年、夏は荒天が多くて、中止や延期になる花火大会も増えてきましたね。

昭和記念公園の花火大会も、悪天候のために2013年は中止、2018年も延期なしの中止・・・と思っていたら、なんと秋にリベンジ開催となりました。

これは再開催を望む声が多数寄せられたから、だそうです。
私もがっかりしていたところにこの情報、実はまだ実感が湧きません(笑)

でも、秋開催になったからと言って、油断はできませんよね。
当日のお天気、何が起こるかわかりませんから。

そこで雨や寒い時期でも鑑賞できるか、という点からもお伝えします。

ご自分だけでなく、子供さんや彼女さん、ご家族で観覧する方、ぜひ一度ご覧になってくださいね。

スポンサードリンク

昭和記念公園花火大会2019の基本情報

正式名称:第61回昭和記念公園花火大会

開催日程:2018年7月19日(土)
(※例年は毎年7月第4週土曜日)

時間:19時~20時
(花火打ち上げ)

会場:昭和記念公園 みんなの原っぱ

 

アクセス:JR立川駅北口徒歩15分
多摩モノレール立川北駅徒歩13分

(普段の場合です。当日夕方以降は倍くらいの時間がかかります)

・料金:
入園料花火大会当日18時以降は無料。
2018年は確認中

通常の時間帯は、高校生以上:450円 中学生以下:無料
(2018年4/1より改定されました)

・有料席:あり

トイレ:みんなの原っぱ 南側や東側にあり
仮設トイレは増設されているか、確認中

授乳室、オムツ替えの場所:立川口を入ってすぐ、南側にあり

昭和記念公園花火大会の見どころ、魅力は?

2018年リベンジの昭和記念公園花火大会では、約6000発の花火を予定していました。

.開催時間帯も、例年の90分から60分と短縮された中での、この打ち上げ数と内容です。

運営側の方たちの意気込みもすごいですし、きっと一瞬も目を離せないものになるのではないでしょうか。

※2016年の動画がありますので、その迫力をご覧ください。

昭和記念公園花火大会は雨でも決行?中止の基準は?

開催の基準ですが、
昭和記念公園花火大会の公式サイトでは、
「雨天決行、荒天時は中止」
とうたっています。

雨天については、2017年もかなりの雨の中で開催しました。

荒天とはどんな状態?

秒速30m以上の風が継続している状態」だそうです。

と言っても、いちいち気象庁や公式サイトに問い合わせるのも、お互い大変ですよね。

そこでおすすめなのか、公式ツイッターや公式フェイスブックです。

最新情報が配信されますので、タイムラインをチェックしているといいですよ。

ツイッターの方が迅速ですので、タイムラインを埋め込んでおきますね^^

>>2017年雨天時の体験談はこちらです

それではいよいよ、おすすめ&穴場スポットのご紹介です。

昭和記念公園花火大会の穴場/見れるおすすめスポット6選

まず一番見応えがある場所は、正式会場の「みんなの原っぱ」です。
ここは打ち上げ場所からも一番近いだけあり、迫力ある花火が楽しめます。
(打ち上げ場所はシークレットです、昭和記念公園のすぐ近く、とだけ)

ただここで見るには、有料席チケットを購入するか、朝から場所取りが必要です。

おまけにめちゃ混雑。
場所は確保できても人がいっぱいで身動きできす、トイレに行くにも一苦労したという話もありますから。

でもやっぱり、なるべく近くで見たい、という方にお勧めなのは

昭和記念公園 昭島口

アクセス:JR青梅線・五日市線東中神駅から徒歩15分

昭和記念公園の南西部にある入り口です。
立川口や西立川口よりマイナーなので、立川や昭島の地元民以外には、あまり知られていません。

昭島口から入園すると、目の前には広場があります。
ただ、面積が小さいので、早くから来ないといっぱいになってしまうかもしれません。

なのでその場合は、入園口の外側から見ることになるかも。

なお、昭島口には駐車場はありません。
なので公共交通機関を利用しましょう。

ネックは、最寄駅からはちょっと歩くこと。

しかも途中の道は、周囲もちょっと寂しいです。
特に秋の遅い時期でしたら、辺りはもう暗いですね。

カップルのデートでは、彼女さんが怖がってしまうかも。

(まあそんな時こそ、彼氏のトークで盛り上がって見せる、という方法もありますが。
それに、「吊り橋効果」で二人の仲が深まる、という可能性も。)

そこでおすすめの行き方は

1)立川駅や東中神駅からタクシーを使う

2)昭和記念公園の立川口から入園⇒昭島口まで歩く

早い時間から入園すれば、公園の景観も楽しめますし、売店も開いていますよ。

 

昭島口近くにコンビニはありません!

(というか、人家もないところなので)

食べ物や飲み物などの調達は、立川駅や東中神駅の売店や、周辺のコンビニしておきましょう。

 

公園内でのもう一つの穴場は

昭和記念公園 砂川口

所在地:

アクセス:JR立川駅よりバス
西武拝島線 より徒歩

昭和記念公園の北東部にある入り口です。

公園敷地の門をくぐってからは、徒歩1分ほどの距離で、入園受付のある建物は民家風。

入口からまっすぐ見ても見えないので、民家風の建物が見えた時は意外性がありました。

その意味では、デート向きかもしれませんね。

交通的にはやや不便ですが、観覧スポットとしての面積とムードは、昭島口よりあります。

砂川口には駐車場もありますが、普段でも休日は朝早くから満車になってしまいます。

ですので、やはり公共交通機関かタクシーを使うのがおすすめですね。
(それも開催時間が近づいてくると、交通規制や渋滞が予想されます。
車を使うのでしたら、朝早くから入園して、公園内で過ごすことがベストです。

夏はレインボープール、秋ならコスモスの花や紅葉が楽しめますよ。
売店もいくつもありますし。

ただ11月下旬になると、屋外で長時間過ごすのはきついですね。

なのでやっぱり、他の交通機関を使いましょう)

 

★コンビニは、砂川口の北側道路の向かい側、東に100mほどのところにセブンイレブンがあります。

それでは、公園周辺のスポットご紹介です。

立川警察署周辺

所在地:

アクセス:JR立川駅徒歩18分、多摩モノレール立川北駅徒歩18分

昭和記念公園立川口から2ブロック東側にあります。

打ち上げ場所からの距離でいうと、その向かい(道路の西側)の方が近いんですよ。
でも実際に行くと、道路側生い茂った木のために、花火は意外と見えにくいです。

※注意:
すぐ近くには消防署もあるので、時々救急車が出入りします。
警察署でもパトカーの出入りがあるので、交通の邪魔にならないように気を付けましょう。

★コンビニは、立川駅方面からでしたら、途中にありますよ。

・セブンイレブン あけぼの口の向かい、道路の東側です。

その他には、

・セブンイレブン IKEAの西側

・ミニストップ モノレール高松駅西側に下車してすぐ

ただし、ゴミの始末はきちんとしましょうね。
(まあ後が汚れているのは、見たことがありませんが^^)

※2017年の雨天で撮った方の動画がありましたが、今は見当たらないようです。

高松駅周辺

所在地:

アクセス:

多摩モノレール高松駅は、立川北駅から上北台行きに乗って、次の駅です。

JR立川駅からは、徒歩で12分ほどなのでしょうが、
実際はモノレールを利用した方が、早く着きます。

(モノレールは10分間隔で運転していますが、待ち時間を入れてもやっぱり早いです)

観覧できるスポットは

立川緑町北公園や、その北の駐車場周辺の東側。
2017年の雨では、高松駅の建物高架下にシートを敷いている方たちが、何組がいらっしゃいました。

雨でない時は、公園でもシートを敷いていたりするのですが、さすがに雨天時にはありませんでした。

花火の見え具合ですが

低い花火は、建物や木のために見えにくい時があります。
でも全体としてはギュウギュウ混雑はしません。

地元民にとっても穴場という感じですね。

★コンビニも、公園のすぐ南側にミニストップがありますし。

花火大会が終われば、すぐにモノレールに乗れるというのも嬉しいところです。

ただし、立川北駅に到着した時点で、すでにJR立川駅への通路は混雑が始まっています。
すでに公園から帰る人たちも多いんですね。

雨の観覧体験記事はこちらです

昭和記念公園花火大会2017を高松駅下から見て帰りまでの感想は?

 

持ち物や気をつけることは?

・雨具の用意

天気予報で雨の可能性が高い時は
傘やカッパなど、雨具を持参しましょう。

花火大会によっては、会場内で観覧者の傘を禁止しているところもあります。

身動きの点からも、傘よりカッパの方が楽ですね。

その他は、タオルやウェットティッシュ。
レジャーシート
食べ物、飲み物など。

ウェストポーチを用意して、お財布や貴重品を入れると動きやすくなります。

その他には、雨に備えて、リュックやバッグが入る大きさのポリ袋を持参するといいですよ。

・防寒対策

花火大会の開催時期が秋になると、気温も低くなってきます。

立川は都心より気温が低いですよ。

中央線下りに乗ると、まず三鷹駅で停車して扉があいたとき、次に立川駅で違いを感じます。

私の場合は、三鷹でコートのファスナーを上げ、立川でマフラーを巻いたりしますね。

特に10月半ば過ぎの夕方以降は、上着は必須。
コートも用意していった方がいいですよ。

屋外で見るなら、手袋やミニカイロもあった方がベターです。

ニットの帽子やネックウォーマーもですね。

短時間だからと言って油断すると、あとで風邪をひいたり、体調を悪くしてしまいますので。

ヒートテック素材のインナーもいいですが、電車や屋内での温度差に気を付けてくださいね。

個人的には、ショールやマフラー、フリース素材のジャケットやベストなど、脱ぎ着できてかさばらないものがおすすめです。

ではいよいよ、雨でも快適に観覧できる穴場です。


スポンサードリンク

ららぽーと立川立飛

所在地:

アクセス:多摩モノレール駅徒歩1分

昭和記念公園の花火が見られるのは、3Fのフードコートです。

ここなら雨風の影響を受けることもなく、しかもエアコンの中、快適に過ごせます。

場所の性格上、子供さん連れで食事する方が多いので、子供が苦手な方にはきついかもしれません。

逆に、子供さん連れでしたら、子供さんや赤ちゃん向けのお店も多いので、大会前の時間も退屈しないで過ごせますよ。

カップルの方も、ファッションや雑貨などのショップを楽しめます。

ただやはり、フードコートは本当でしたら食事を注文して食べるコーナーです。

なので早めに来て場所を確保たら軽食などを注文、迷惑にならないようにしましょうね。

※子供さん連れの方は、こちらも知っておくと便利ですよ^^

ららぽーと立川で赤ちゃん連れのママには授乳室やオムツ替え情報

ららぽーと立川で子供の遊び場をご紹介

雨天の時に一番おすすめなのは、こちらです。

バーミヤン立川駅北口店

昭和記念公園あけぼの口の向かい、南にある店舗です。

建物の2階にあるので、近距離からの花火を鑑賞できると評判です。

ここならエアコンが効いていますし、店内も落ち着いています。

ただやはり、花火大会の当日は混雑が予想されるので、早めに予約しておくといいでしょう。

おわりに

昭和記念公園花火大会の穴場、いかがだったでしょうか。

なお、これまで穴場の一つだったこちらのスポットですが

昭和記念公園 花火 場所取りは何時まで? 遅れた時にも見える場所は?

現在西隣に建物建設中のため、これからの観覧は難しくなると思われます。

 

夏でしたら、他のスポットもあるのですけれどね。

・昭和記念公園周辺のホテルを利用する、
という方法もありますが、それはまた後の機会に記事にしますね。

やや遠くからでも見たい方は、こちらの記事をご覧ください
昭和記念公園花火の穴場 立川で見える場所でおすすめスポットは? 

 

こちらの記事もおすすめです。

昭和記念公園イルミネーション2017の初日感想!料金や入口、混雑に屋台は?

 

 



ブログ村バナー

-季節の行事
-